ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【ホテルグランドヒル市ヶ谷 日本料理ふじ】第10回 駿河湾名産の深海魚”桜海老”で作られたかき揚げと日本そばのランチ ★2023/3/18(土)12:32 2023/03/18

Rainy day on Saturday 13:00クライアントとのアポ。 まだ雨が弱い時間帯に自転車移動しランチ。 サルビアのメニューがイマイチ(しかも高い)なので、1/14以来2か月ぶりに日本料理ふじへ。 駿河湾名産の深海魚"桜海老"で作られたかき揚… 続きを読む

【リビエラ東京 茶寮リビエラの庭】第4回 広島フェア「ひろしまっこ汁・牡蠣の昆布蒸しいくら和え・真鯛のおから和え・北海道産特選牛炙り・穴子一本揚げ・トロお造り・いちごもなか」 ★2023/2/16(木)13:05 2023/02/16

待望の「広島フェア」堪能!リビエラの庭が見渡せる絶好の席で! ハウスメイトCM ここは立教大学? 裏をとったらやはり立教大学。 出演は、⻑山莉々、指原莉乃、中尾明慶、椎名桔平(青学卒)。 デカい頭は中尾明慶の後頭部。 今日は雲ひ… 続きを読む

【リビエラ東京 茶寮リビエラの庭】第3回 1月のリビエラ御膳は豚の角煮・鱈と鎌倉野菜のせいろ蒸し・釜炊き米etc.…彩りの旬と庭園にこだまする滝の音 ★2023/1/15(日)12:33 2023/01/15

美味しかった 【1月ランチ リビエラ御膳】 1.前菜 ①新春前菜盛り合わせ ②甘酒 ③豚の角煮 2.お膳 ①鮮魚と鎌倉野菜のせいろ蒸し ②マグロ山掛け ③本日の天ぷら ④釜炊き米 ⑤赤出汁仕立ての味噌汁 3.甘味 本日のデザート 1… 続きを読む

【つきじ喜代村すしざんまい 東新宿店】第1食 大幅値上げに絶句(汗)…本日の支払総額は昨年10月末以前の単価ベースで計算した場合よりも21.3%アップと判明(6442円→7845円) ★2023/1/11(水)14:20 2023/01/11

言葉を失う程の値上げ率 握り寿司グランドメニュー 最後に利用した日は2022/10/14(池袋東口店) そのときから比べると、殆んどの握り寿司が2割程度値上げしているようだ!(驚愕) こりゃ、流石に目が回った。 本日のおすすめ … 続きを読む

【木曽路 環七小竹町店】第22回 北海道産毛がに姿盛り+愛媛県産紅まどんな&新潟県産ルレクチェのフルーツ大福と有機栽培コーヒーセット6347円 ★2022/12/30(金)13:06 2022/12/30

距離差僅か700m 常連になることでデメリットばかりだ(呆) 木曽路上落合店で言えば、高井接客長が居なくなってからというもの、割引DMは送られて来なくなるし、スタッフは40歳以上の厚かましいおばさんだらけ。 どいつものいつも、行けば「大間の鮪はどうですか?」だの、「お土産に… 続きを読む

【木曽路 上落合店】第21回 ①東京都・神奈川県共同管理の入会地”世田谷市”のみち/②松本市奈川の郷土料理”とうじそば”・カラスガレイ塩麹焼き・蝦夷あわび陶板焼き・愛媛県産紅まどんな&新潟県産ルレクチェのフルーツ大福などを堪能!(合計6677円) ★2022/12/27(火)13:11 2022/12/27

目黒区や豊島区よりも道に明るい世田谷区 今朝は指名現場。 専門学校を通過して、65分かけて片道17km成城へ。 滞在時間は90分。 鎌倉街道中道、鎌倉通り、農大通り、荒玉水道、都道427号通称名なし(荒玉水道から分岐して下高井戸経由で宮の坂・豪徳寺・補… 続きを読む

【木曽路 上落合店】第20回 ランチから豪華盛りだくさん”山と海の幸”和牛ステーキ&シーフードをフューチャーした日本料理選…生帆立バター焼き/和牛あみ焼き/三陸産蝦夷あわび陶板焼き/ランチ御膳「妻籠」(奈川名物の郷土料理とうじそば/カラスガレイ塩麹焼き/赤身とカジキマグロお刺身/天ぷら/茶碗蒸し/マンゴーゼリー)合計8525円 ★2022/12/20(火)13:04 2022/12/20

海と山の幸と郷土料理(とうじそば)…豪華な和牛ステーキと日本料理 10/5以来、木曽路に行って「北海道毛がに姿盛り4950円」を食べようと思っていたのだが… 最近、新たに追加された季節メニュー「三陸産蝦夷あわび陶板焼き」に目移りした結果、毛がに発注を見合せ!… 続きを読む

【ホテルグランドヒル市ヶ谷 日本料理ふじ】第5回 ①12/12~18週替わりランチメニュー「豚ロースと旬野菜の天ぷら+日替わりお造り1400円」/②武蔵野美術大学を含む市谷田町・市谷左内町のエリアは公儀定火消発祥の地! ★2022/12/17(土)12:22 2022/12/17

美味しゅうございました! 先週末に続いて日本料理ふじ デフォルトのランチメニュー 今週(12/12~18)の週替わりランチはこれ! 豚ロースと旬野菜の天ぷら 日替わりお造り 1400円 2022投資額累計280… 続きを読む

【四季彩茶寮旬香】第17回 師走のおすすめランチはラフテーと四季彩コース「下仁田葱の炭火焼きと豚バラのバルサミコ煮2950円」★2022/12/1(木)14:30 2022/12/01

師走 昨日から気温が10℃も下がりとても寒い師走初日。 深夜・明け方(12℃)でさえ、ここまで寒くなかった(昼9℃)。 家を出たらパラパラ小雨が降り始めたので、自転車で出かけるのをやめようと思った。 旬香オススメランチメニューも今日から衣替え。 ランチデ… 続きを読む

【四季彩茶寮旬香】第16回 赤くて目玉が大きな深海魚!裏メニュー高級魚「北海道産きんきの一夜干し炭火焼き」など合計12730円/製造業に約20年勤務した経験を持つ松本が”技術立国日本の真髄”を料理職人にも垣間見たディナー ★2022/11/23(水)21:00 2022/11/23

技術立国日本の真髄は料理の世界においても同様だった ある人のこと。 今月だけで7回も来ているのに、姿を見たのはたった3回。 そのうち1回は花むさしシフト… 会えたならお食事に誘ってみたかった。 お店の方では、今年最後の祝日にも関わらず、カウンター客ゼ… 続きを読む