ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【メンドコロKinari】第1食 専門学校早退(2021/3/15以来の訪問) ★2025/1/30(木)12:38 2025/01/30

専門学校早退 東中野ラーメン四天王の一 メンドコロKinariへ約4年ぶり 濃口醤油 900円 和え玉 300円 合計1200円 [video width="720" height="1280" mp4="http://www.nihombashi-s… 続きを読む

【メンドコロKinari】第2食 ①かみ山シンドローム…トラウマで利用頻度の少ないお店にビクビク(Twitter自作自演アカウント情報を含む) ②塩と梅の相性 2021/03/15

神田川笹塚支流 和泉川暗渠 幡ヶ谷と笹塚の境目が変なのは、和泉川の流れによるものだ。 変とは、都道420号中野通りが境目にはなっていない。 ということは、中野通りに沿って流れていたのではないのです。 12:30頃、清水橋での仕事を終えて、仲間たちと30分くらい世間話した。… 続きを読む

【メンドコロKinari】第1食 贅沢な鴨肉3枚がトッピングされているのに950円で提供「季節限定 赤味噌」 2021/02/08

渋谷区本町での仕事を終えて、ラーメン激戦区東中野へ寄り道。 メンドコロKinariでは、季節限定メニュー「赤味噌」が提供されている。 オレはラッキーだ! 赤味噌の食券を買ったところでソールドアウト! 季節限定 赤味噌 950円 和え玉(140g) 200円 … 続きを読む

【メンドコロkinari】第5食 精神的支柱まぁや 2020/10/19

まぁやちゃんの優しい表情。 松本の最大の味方であり、精神的支柱はまぁや。 怒っていても、悩んでいても、空気を読み取り、そっと膝の上に座って寄り添ってくれる。 おはよう優しい表情のまぁやちゃん#主殿まぁや pic.twitter.com/MMpbyGHHzY— 松本(曲輪の主… 続きを読む

【メンドコロkinari】第4食 ①自由が丘へわずか90分の用事 ②企画商品「冷製つけめん海老」 2020/06/23

早朝から自由が丘へ。 用事が早く済みすぎて、10:15では、近隣のラーメン屋さんは「準備中」でしょ? 目黒まで行くにしても、お気に入りのお店で、最も早くオープンする田丸でさえ11:20。 遠回りしてまで、待ってらんねえ。 そう思って、笹塚から裏道を使って山手通りに出て、東中野ラーメン激戦区に… 続きを読む

【メンドコロKinari】第3食 柚子と紅生姜が口を飽きさせない~1日20食限定「鶏白湯」 2020/03/31

鶏白湯 一昨日から崩していた体調は回復基調。 武漢肺炎ではない!(笑) それよりも、折角、休みにしているのに「急ぎで領収書欲しい」とか「これくれ」等々言われてしまい、急遽、小雨の中、新宿に行くことになった。 これにより、毎週火曜の「逆流」(十条駅傍「煮干そば流。」裏ブラン… 続きを読む

【メンドコロKinari】第2食 和え玉 2020/03/15

都民ファースト党本部からの帰りに、ラーメン激戦区の東中野の裏通りを走行。 ラーメンかしわぎは相変わらずの行列。 店主が居なくなり、サブがやるようになってから、味も劣化しているのに、1杯680円という価格設定が一番の人気の理由と思われ。 俺は今のかしわぎには用がないので、ミシュランガイド東京ビブ… 続きを読む

【メンドコロKinari】第1食 死神博士(天本英世~代々木上原) 2020/02/06

極寒の東京。 気温は2℃。 未明、皇居外苑エリアの強風に押し流されながらもなんとか帰宅。 晴海から自宅まで、通常ならば自転車で50分弱なのに、逆風で前に進めず、復路は65分かかった。 80分だけ仮眠して、"死神博士"(天本英世)の街代々木上原へ。 青学在学中、代々木上原に足を運んで… 続きを読む

【メンドコロKinari】第3食 tsukemen 冷とまと 2019/09/10

先週火曜に受診した肝機能障害に係る精密検査の結果を確認するために、中野坂上にある病院へ赴いた帰り道(診断結果は禁酒効果で改善され異常なし)、ミシュランガイド東京ビブグルマン掲載店メンドコロKinari訪問。 こちらのお店は一巡目が非常時に混雑するので、本来な… 続きを読む

【メンドコロKinari】第2食 ①山椒 白醤油 ②令和元年の初蝉 ③西新宿5丁目中央北地区(角筈村長町)の暗渠 ④牛すじのささみ巻ジャーキー 2019/07/18

2月初めに訪問してから久しぶりのメンドコロKinari。 券売機から烏賊煮干が無くなっている。 代わりに、夏らしく、季節限定の冷やしメニューがある。 参考まで これが昨年10月~2019年2月初めまでのメニュー 初訪問のときに食べたメニューがこれ! 山椒 白醤油800円 … 続きを読む