ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【麺処梅吉】第2食 オレが過去10年で築き上げたもの 2022/07/11

磐石な基盤 ①ブランドや知名度はないが松本祐徳個人で生きている ②資産があり貯金もあり年収1000万円以上ある ③ローンも家賃もない 他人又は法人若しくは団体のふんどしを借りなければ生きて行けないような人生から、オレは既に脱却している。… 続きを読む

【麺処梅吉】第1食 またブリンカーライト交差点(山王下交差点) 2022/06/20

お店 ランチ ブログ作成中、この画像を見て大きな見落としに気づいた(涙) 麺大盛と半ライスサービス… 醤油ラーメンAセット 850円 煮干醤油 卵かけごはん(TKG) お新香 ま… 続きを読む

【つけ麺らーめん春樹 赤坂店】第2食 時間潰し 2022/06/02

東京メトロ丸ノ内線淡路町駅 東亜グラウト工業株式会社 定例深夜工事1:00~4:00 夜勤明け日勤 11:00前に仕事が終わり、13:00まで内勤待ち。 春樹塩拉麺 730円 ライスおかわり自由…2杯 2022投資… 続きを読む

【つけ麺らーめん春樹 赤坂店】第1食 2020年1月以来の春樹暖簾 2022/06/01

自己顕示欲を捨てる 春樹暖簾のラーメンチェーンは2年以上前の1月(2020年1月)、北赤羽の店舗を利用して以来。 西日暮里駅前のATMと、北赤羽駅前のATMを原状回復する夜勤工事の仕事。 5/28(土)西日暮里駅前、ATMのあった方角を撮影し… 続きを読む

【新天地】第1食 夜勤のエリアを考えて日勤を用意してくれよ! 2022/02/08

昨日の勤務指示で、杉並にある大手ハウスメーカー子会社のリフォーム専門の現場をふられて断った。 だらだらだらだら定時まで、悉くひでえからだ。 検討してもらった結果、同一企業で、杉並管轄とは違う現場を用意された。 「仕事の内容も足場ではなく、マンションの一室… 続きを読む

【煮干し中華そば海岑】第1食 見てくれに騙された(/。\) 2021/10/28

聖坂 高輪警察署前を左折して明治学院大学方面に出るつもりだったのに、真っ直ぐ走行が快適過ぎて聖坂到達。 慶應義塾大学三田キャンパスが近い! 坂の下付近でラーメン屋発見。 外観に騙されて入場してしまった(涙) メニューに「ばらそば 1000円」発見! … 続きを読む

【香家 高輪台駅前店】第1食 キタ━(゚∀゚)━! クレーマー要望による新型コロナウィルス簡易型検査キット!(驚) 2021/10/28

無料で受けれたコロナ感染検査 クレーマー住民のおかげ??? 新型コロナウィルス感染無料診断! 利用方法と検査結果基準 顧客要望… 警備員については 「身嗜みがきちんとしており、住民対応がきちんとできる人」 を望んでいたそうだ。… 続きを読む

【和市】第1食 ①エア・ウォーター炭酸時代を振り返る ②”月と鼈”跡地利用店は燕三条背脂煮干のお店(初体験の背脂煮干のつけ麺) 2021/08/27

最後の会社勤めの通勤地「新橋駅烏森口」 夜勤明け、早朝から新橋駅烏森口へ3連勤目。 2013年2月後半まで在籍していたエア・ウォーター炭酸部門の最寄り駅で、烏森口は事務所への通勤経路だった。 元部下・同僚、現在40歳になったストーカー女に会わないかヒヤヒヤし… 続きを読む

【元祖札幌や 青山店】第15食 脳内パニックを起こす店員 2019/12/03

月曜日の自転車走行距離は50km 本日は現時点で既に60kmに達している。 しかも、殆ど寝ていない! 私の犬チャリ(ママチャリ)では、弛い坂道でも足がガクガクしている。 今夜はフラフラになりつつも、「ラーメン1日1杯以上」記録を更新するため、早めに外出し、元祖札幌やへ。 入店後、立て続けに… 続きを読む

【ラーメン餃子三陽】第1食 5:00過ぎの雨、11:00過ぎから降った雨 2019/10/06

実は、今日は、未明に銀座のお客さん、朝から夕方まで虎ノ門のお客さん。 と、帰宅せずに活動中。 雨具が邪魔だし、自転車のキーの受け皿が位置ずれを起こしてカギが抜けないし、余計なストレスがかかり散々だ。 ラーメン屋を探したのではなく、たまたま近くにあった中華・ラーメン屋に転がり込んだ。 ニラそば… 続きを読む