ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【中華そば青葉 学芸大学店】第2食 素行不良隊員の巣窟として有名な”投げ込み寺”に死体遺棄された元弟子の女との思い出のお店 2021/10/21

公私混同・虚言癖・枕営業でベテランに取り入りその権力を利用した新人へのパワハラ行為・礼節知らず・24時間監視・反社崩れ構成員・身勝手なご都合主義・モノの価値がわからないその日暮らしのモノ乞い・人間失格の烙印(投げ込み寺常勤) オレがフル稼働まで育て上げた女。 内勤がホームドア… 続きを読む

【鶏そばきび】第1食 気分転換 2021/05/18

気分転換 いつも田丸ばかりなので、きびにしようか、久しぶりにかづ屋にしようか、行列の二郎にしようか、迷いながら山手通りを走行。 雨が強くなるリスクもあり、一番最初に通過するお店を利用することに決めた。 =鶏そばきび= メニューと券売機 … 続きを読む

【横浜家系ラーメンまくり家 祐天寺店】第1食 またしても醤丸昼の部閉店に間に合わず…何で14:00までかかるの?(呆) 2020/03/09

昼過ぎに終わるような仕事なのに、毎日、毎日、ダラダラと2時間近く延ばして終了する・・・ メリハリのないことが大嫌いな性分。 もう、うんざりしている。 結局、醤丸の昼の部閉店時刻に間に合わず。 碑文谷・祐天寺シリーズ、全て、まじめにやれば、昼過ぎには終わっているだろうに。。。 間の抜けた時間… 続きを読む

【中華そば青葉 学芸大学店】第3食 昨日に引き続き今日もまた2回目の昼飯 2020/02/27

日中(8:30過ぎから夕方まで)と深夜(22:00過ぎから始発時間帯まで)の仕事が火曜から連続して5件。 今宵、6勤務目を迎える予定。 夕飯よりも睡眠時間を優先したいので、2食目の昼飯を中華そば青葉で! つけめん 800円 投資額累計3510円 2020/2/27 113杯目中華そ… 続きを読む

【中華そば青葉 学芸大学店】第2食 コーチと選手 2020/02/25

母親が俺と同学年の女子(28歳) 俳優業を本職にしたい女子と、近頃、不思議な関係になっている。 X友達 X仕事関係 △恋人 どっちもしっくり来ない。 お互い、会えない日は「寂しい」と思うみたいだが、性欲めいたものは感じない。 ただひとつ、男同士では芽生えない強い信頼関係で結ばれているこ… 続きを読む

【中華そば青葉 学芸大学店】第1食 “青葉”ブランド利用は2017年3月27日以来 2020/02/21

今夜は夕飯を食べる時間がないので、碑文谷での所用を終えた帰りに、偶然発見した「中華そば青葉」を利用することにした。 青葉ブランドを最後に利用した時期は、2017年3月27日以来(池袋サンシャイン店)まで遡る。 メニューはシンプル つけめん 800円 つけ汁の酸っぱ濃さが好きで… 続きを読む

【濃厚鶏白湯らーめんたけいち】第1食 爆睡11時間 2020/02/21

飛び飛びで2時間睡眠の当日から30時間不眠。 しかも屋外で夜を明かした。 カネキッチンで食事した後、犬のお世話をして、19:30前から爆睡! 11時間以上寝続けた。 今朝は五本木訪問。 取り敢えず、近くにあるラーメン屋で早めのランチをとることにした。 濃厚鶏白湯がメインのお店のようだ。 … 続きを読む

【中華そばむら田】第1食 志奈そば田なか・麺処篠はらが採用する柴沼醬油醸造をベースとした中華そば 2018/11/30

コンビニが日本に上陸した頃、目黒警察署横にセブンイレブンが開店した。 当時、松本家では、セブンイレブンとマクドナルド(現在の目黒店とは違う場所)が上陸したときは、大きな話題になった(笑) 今夜はセブン銀行が使いたくて、目黒警察署横のセブンイレブンに立ち寄った。 そのとき、時刻は18:40頃。 … 続きを読む

【広州市場 中目黒店】第3食 もやしと食べるラー油 2017/02/07

先日のお店のアドバイス通り、ザーサイともやしをチェンジして貰う。 ラー油との相性よし!とのことでした。 … 続きを読む

【広州市場 中目黒店】第2食 搾菜 2017/01/27

昨夜に続いて残業現場の中目黒へ。 時間に追われていたため、常識的な時間帯に夕飯をとれなかった。 そこで、深夜の休憩時間を利用し、広州市場へ。 ディナータイムは満席状態の人気ぶり。 酒、たばこ可、テーブル席がある上、価格帯はリーズナブル。 しかもボリュームがある。 接客も良いので、とても人… 続きを読む