ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【ラーメン西ちゃん 東長崎】第5食 熱帯低気圧となった旧台風2号セーパットがもたらしたゲリラ雷雨が客足に影響「海老ワンタン麺950円」 ★2025/6/25(水)13:41 2025/06/25

午前中にゲリラ雷雨発生 熱帯低気圧となった元台風2号の影響で、降ったり止んだり。 練馬区や豊島区では(多分、他のエリアでも)、10時台にゲリラ雷雨が発生した。 梅雨前線が東京の上に追いやられているため、気候は真夏の様相で蒸し暑い。 … 続きを読む

【ラーメン西ちゃん 東長崎】第4食 三大抑制効果 ★2025/6/22(日)13:37 2025/06/22

便利使い ①暑くて出かけたくないとき ②時間がないとき ③食欲がないとき 近場で便利 効果は ①出費抑制 ②時間抑制 ③労力抑制 全部のせラーメン850円 2025累計3550円 ラーメン西ちゃん 東長崎全部のせラーメン … 続きを読む

【ラーメン西ちゃん 東長崎】第3食 生姜と大根おろしがさっぱり感を演出「豚しゃぶ冷やし中華1000円」 ★2025/6/21(土)14:28 2025/06/21

ドジャース戦観戦が食事時間を狂わせる毎日 豚しゃぶ冷やし中華1000円 2025累計2700円 本日のBGMはやきとんいろはオムニバスではなく、Mrs. GREEN APPLEでした。 ラーメン西ちゃん 東長崎豚しゃぶ冷やし中華 1000円本日… 続きを読む

【ラーメン西ちゃん 東長崎】第2食 最新メニュー&価格/店内サウンドは「やきとんいろは」(椎名町)と同じオムニバスアルバム使用!www ★2025/6/20(金)14:17 2025/06/20

ショーン・メンデス、BTSその他毎日毎日来る日も来る日も延々と同じオムニバスCDを店内で流してる「やきとんいろは」と同じアルバム使用!www 券売機(メニュー&価格表) 全部のせラーメン850円 チャーシュー、海老ワンタン、味玉ハーフ、海苔、メンマ、ネギ… 続きを読む

【ラーメン西ちゃん 東長崎】第1食 かつてのワンコインラーメン店に2021/10/17以来4年半ぶり入店 ★2025/5/8(木)12:28 2025/05/08

2020/4/7緊急事態宣言発令 新型コロナウイルスが流行り始めた頃から、不定期営業が続き、その年の夏頃から店舗改装が始まって長期間休業していた。 だから、その後に利用したのは、住宅ローンを完済した2021年10月17日。 営業が安定しないのと、住宅ローン完済前からのラーメ… 続きを読む

【ラーメン西ちゃん】第1食 冬だよ!冬! 2021/10/17

家から離れたくない! 工藤班中止 指示確認のときは雨が降る前だったが、10/15に知らされていた情報では、本日の中止は規定路線だった。 オレは元請けの監督と仲良くしており、10/15荏原中延の現場で話したとき「雨が降るから中止にする」と教えられていた。 … 続きを読む

【ラーメン西ちゃん】第6食 捨て置け!(聞いて欲しい人がいないことは幸せなことだ) 2020/07/19

熟成醤油ラーメン500円 2020投資額累計3790円 俺の苦悩を聞いて欲しい。 →聞いて欲しい人がいない。 食べながら考えてみた。 例えば、ムカつく奴がいるとしよう。 会って伝えたらよいものを、結果を焦り、メールで不満をぶつけてしまう。 取り返しの… 続きを読む

【ラーメン西ちゃん】第5食 都道436号 千川上水の流れをイメージできる千石二丁目の歩道(暗渠) 2020/06/14

カネキッチン 土日は今月いっぱい、日中の通し営業。 夜、千石に用事があるので、近場で、ささっと、夕飯を済ませることにした。 熟成醤油ラーメン500円 2020投資額累計3290円 都道436号 通称名は「千川通り」 千石二丁目の歩道の写真。 人工開削した千川上… 続きを読む

【ラーメン西ちゃん】第4食 夏季限定「冷やし担々麺」 2020/06/13

カネキッチンが土日営業16:00終了。 今日は雨が強く降ったり、止んだりするのを繰り返しているので、できる限り近場で済ませたいと思っていた。 ラーメン西ちゃんが営業していたのでラッキーでした。 入口扉には「冷やし中華始めました」と書かれており、楽しみにして入店。 「冷やし担々麺 860円」(… 続きを読む

【ラーメン西ちゃん】第3食 カネキッチン定休日のワンコインリリーフ 2020/06/03

今夜、新子安まで行かなければならなくなった。 ただでさえ電車嫌いなのに、コロナ感染リスクを背負って乗るのは更に嫌だ。 自転車を利用した場合の最短距離と時間を算出する。 片道31kmは徒歩6時間29分。 自転車の速度は概ね徒歩の3倍になるので、自転車では130分(2時間10分)の道程になる。 … 続きを読む