ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【要町玉舟】第3回 頭から汗が噴出…ボリューム満点 店一番人気「生姜焼定食1000円」 ★2025/6/2(月)12:36 2025/06/02

昼夜昼3連勤 11:56入店 先客6人 生産キャパがないので、先客と同じオーダーが重なると、提供までに相当な待ち時間が発生する。 ジャスト30分 生姜焼き定食1000円 2025累計4700円 要町 玉舟生姜焼き定食 1000円 pic.twitte… 続きを読む

【とんかつ藤】第21回 食べたくてゴールデンウィーク期間中の夢にも出てきた生姜焼 ★2025/5/9(金)18:16 2025/05/09

支払いを終えて外に出たら雨が降り出していた 夜の部は18:00オープンだが、いつも17:40〜17:50に開店する。 18:00前後に入ると、カウンター空席1なんてパターンが定番で、今夜のオレは17:58到着。 ところが先客ゼロでした! おかげで、オーダー… 続きを読む

【とんかつ藤】第18回 仕事日(オタク行動のツケ) ★2024/7/28(日)18:22 2024/07/28

どんなくだらないことでも ひとつのことに夢中になるオタク系。 人様より突出しているものがいくつもあるのはオタクならではの所業。 とりあえずInstagram構築に夢中になっていたツケで、今日は日中を仕事に充てた。 生姜焼定食1000円 … 続きを読む

【要町玉舟】第9回 生姜・にんにく・タマネギのスタミナ「生姜焼き定食1000円」 ★2025/6/19(木)14:36 2024/06/19

焼き魚ショート 生姜焼き定食 1000円 2025累計11800円 要町玉舟生姜焼き定食 1000円 pic.twitter.com/mnDcuseKjw— 松本 (@desert_moon1984) June 19, 2025 … 続きを読む

【とんかつ藤】第16回 僻み根性剥き出しな自意識過剰女に関する一考察 ★2024/5/25(土)19:04 2024/05/25

新入社員の入社式が6/13…変わってるよね。 髪の毛が重い。 短髪かつ梳き鋏で軽くする 過剰反応女子の話題をしてて… スッキリ! その足で麦なわに行ったが、50席隈なく埋まっていた。 江古… 続きを読む

【とんかつ藤】第15回 夜風が涼しくて快適(但し日中の最高気温28.2℃夏日) ★2024/4/28(日)19:28 2024/04/28

練馬散歩か、とんかつ藤か とんかつ藤がGW休みや満席だった場合は、練馬までサイクリングしようと思っていた。 夜風が涼しくて快適だし(日中は最高気温28.2℃の夏日でした)。 でも、GWなので、地元に根ざしたお店はどこも空いている。 例外なく、とんかつ藤も空席多し。 … 続きを読む

【とんかつ藤】第13回 ①東京都庁/東京都議会議事堂にある議員会派控室で午後からミーティング/②江古田の由来と読み仮名 ★2024/3/25(月)18:32 2024/03/25

また雨だよ 月内期限で労基署に届出しなければならない就業規則の変更作業も佳境に入る。 雨降りの東京。 自転車で都庁へ。 午後から東京都議会議事堂(議員会派控室)でミーティング。 永田町衆議院議員会館より甘いゲート。… 続きを読む

【とんかつ藤】第10回 Lose my temper…作り忘れ発生34 分待ち・ご飯おかわりして僅か6分完食(驚) ★2023/11/19(日)18:33 2023/11/19

怒るのは損 17:53入店 18:03オレより10分遅れておばさん入店 カウンター空席1 18:13オレより10分遅く入ったおばさんにとんかつが提供される 18:15男性客入店、オレに席を移動するよう言われたが意味がわからず横席に詰めた というのは男性客はシングルだっ… 続きを読む

【とんかつ藤】第8回 学生やってるんだなあ…(スタミナ抜群の生姜焼定食) ★2023/10/29(日)12:56 2023/10/29

社会人学生になったから経験できた日常(とても幸せだ) 先週後半からまるっきりシフトが合わないから、校舎で会うことがない。 今日は午前ハーフ。 彼女は午後ハーフみたいだ。 写真の手紙も、紙面が汚れてしまい、年季が入ってしまった。 ところで、うちの就活生の… 続きを読む

【とんかつ藤】第7回 たったの1000円なのに凄く贅沢した気分!(豪快でスタミナ抜群の生姜焼定食) ★2023/10/24(火)19:14 2023/10/24

今日唯一の食事 ランチは何も食べなかった。 特に食べたい気分じゃなかったし、火曜日は利用店舗が軒並みお休みだから。 先週火曜日、とんかつ藤の前を通ったら営業していたので、夕飯はここにした。 最近、定休日を変更らしく、水と木が休みになりました。 生姜焼定食… 続きを読む