【宝島社『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』】【志奈そば田なかsecond】第35玉 店内著名人サイン色紙コーナーに自著を展示してもらうことに! 2016/04/08
飯田橋での商用を終え、イケメンオーナーのイケ麺店に行くことにした。
アジ煮干し醤油そば 780円
ランチ豚ごはん(こってり)200円
味玉はサービスのようです。
他のお客さんとの兼ね合いもあるので、御礼はいつも通りメッセで送ろう。
アジ煮干し醤油そばは言わずもがな、豚ごはんのこってり味って美味しいです。
お店を出るときに、ちょうど『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』を持ち合わせていたので、イケメンオーナーに見せてみた。
何度もお店に来ているのに、初めてです。
いつも手ぶらだからね。
イケメンオーナーからボソボソ聞こえてきたので、聞き直すと「これ、買います」。
あれま、気を遣わせてしまった。
忙しいのに、小難しい本は読まないだろうに。
だから「あげます」。
数日前、半蔵門の山下書店で鈴をつけた店頭売り最後の1冊です。
店内のカウンター上のスペースにはには来店した芸能人、クラビア、やラーメン評論家などのサイン色紙が敷き詰められています。
「じゃあ、サインたちと一緒に飾っといて」
「芸能、クラビアだけじゃなく、硬い学識経験者もいるって、いいでしょ(笑)」
次回、飾られていたら嬉しいですね。