ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【中華そば田中屋】第1食 ①山形辛味噌らーめん開発起源(赤湯ラーメン龍上海・つじ田味噌の章)②午前・午後で一方通行逆転!田中角栄の伝説ストリート「神楽坂通り」 2017/08/23

昨年4月16日以来の中華そば田中屋へ。
昨年、短期間で12回も通っていたのに1年4か月もご無沙汰してきた。
店の対応などのネガティブな理由はありません。
①つじ田味噌の章(飯田橋)を使う機会が増えた
②神楽坂通りを散歩しなくなった
ただそれだけ(田中商店系列では今年浅草雷門の「中華そばつし馬」に2回行っています。湯島の店にはまだ行っていない・・・)。
では、自転車を利用するようになった今、どうして利用頻度が低いのか?
それは神楽坂通りの「路駐」と「逆走」です。
「逆走」に関する豆知識は巻末でレポします。
20170823_181940

山形辛味噌らーめん900円をオーダー。
20170823_182736

20170823_182747

<<開発起源(中華そば田中屋・つじ田味噌の章)>>

つじ田味噌の章「辛味噌らーめん」は、「足立区の有名店を食べた時に出会い、感激して作成に至った」。
現在、以下のポップは店内から撤去されていますが、「足立区の有名店」とは「田中そば店」のことです。
20160211_194132

つじ田味噌の章の辛味噌らーめん
麺の中央に置かれた赤いボール(辛味噌)を、つじ田では「だるま」と呼称しています。
20170429_192103

では、中華そば田中屋「山形辛味噌らーめん」も、他店の影響を受けています。
赤湯ラーメン龍上海「赤湯からみそラーメン」です。
http://www.ryushanhai.com/img/ramen/karamiso.jpg

おまけ
FBグループページに投稿すると、このてのいかれたコメントがあとをたたない。
6月から20人以上ブロックしている。
これはまだマシな方かな。
あまりの多さに呆れて、今回ばかりは、悪い事例として、アップさせてもらうことにした。

これがリンク
https://m.facebook.com/groups/296338713818204?view=permalink&id=1390603404391724

<<神楽坂通りの伝説(田中角栄)>>

店を出て神楽坂通りを上(神楽坂上=大久保通りとの交差点)から下(神楽坂下交差点=外堀通りとの交差点)へ。

上の画像
20170823_184028
20170823_184047

下の画像
20170707_141534

画像をみてもわかるように、一方通行の方向が逆転します。
午前は「下から上」が通止め
午後は「上から下」が通止め
神楽坂上から下に走る場合、逆走になります。
勿論、自転車は一通の違反対象ではありません。
路駐が道を大幅に狭め、タクシーばっかり走ってくる。そしてたくさんの歩行者が歩道を歩いています。
安全面とスピードに支障が出ます。
だから、この道は使いたくありません。
※大久保通りを使って、筑土八幡町へ出る方法もあります。
20151205_192302

20151205_192010

その理由がこの方の存在であったと言われています。
文京区目白台の田中角栄邸宅。
角栄氏が永田町の往復に神楽坂通りを使用していました。
角栄氏の通勤時間帯に応じて、一方通行が逆転する伝説の道路と言われています。
20170220_065909