ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【日常】能力覚醒のとき 2021/09/16

“夜勤ならではの醍醐味””警備員の醍醐味”六本木


地中配電線工事
2017年夏
場所:六本木通り 六本木ヒルズ前


昨夜の新京のブログで触れた件で、参考までに当時の画像をアップしておく。
動画だが、桐井電設工業を通じて、関電工から「削除して欲しい」と、Gに連絡があったらしく、取引ないのにと思いつつ、めんどくさいから削除してあげた(9/21昼過ぎ)。
ジョイントの動画は桐井の工事現場ではない。
表現の自由を妨害するな。
特に、当時は、外国人観光客が動画、静止画を撮りまくっていた。
一体、なんの著作権があるのやら(呆)
桐井の他の記事も削除しといた。
20170720_005644

20170720_043731


画像の日は、六本木通りの歩道を、距離にして15m以上掘削したと記憶している(残業現場)。
交通量の多い大通りで、なおかつ途切れることのない人混みをかき分けてダンプをバック誘導。
歩行者の流れに対して、タイムラグを利用した誘導能力がなければ、車を延々と待たせ、交通渋滞を起こす(関電工の現場は、工事車輌誘導のために、歩行者の通行を止めることが固く禁止されていた)。
誘導技術が格段に増した現場だ。
師匠の識行から、この現場の実質的な隊長を任された。
彼は花形から遠く離れたヒルズ前のカタコーをやっていた。


入隊10か月
オレと、他の警備員の違いは「意識」「好奇心」「勤勉さ」。
学歴、職歴、生活水準、資産など、誰の目にも可視化された部分だけでも、その差は歴然。
その意味さえ、理解できないバカだらけ、それがガードマン(男女)ですから。


別の工事現場でのケーブルジョイントシーンもアップしておく


隊長腕章
20171125_232729


関電工指定カラーのユニフォーム。
警備員が貧民であることを絵に描いたようなイメージの悪いカラーで、もう二度と来たくない。
現在はアルソックデザインだ。
識行に継承された”天帝空狐”を片手に(2018/4/3 日比谷公園前 日工建設/日本ヒュームの現場にて 内勤の長橋が撮影)。
20180403_210923