ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【福ちゃん 南長崎店】第7回 橋のない川 ★2025/6/11(水)20:09 2025/06/11

新編武蔵風土記稿と菊池山哉風


目白通り
旧名は清戸道
目白坂下(江戸川橋)から清瀬までを繋いだ江戸時代の道。
この道は豊島区(南長崎)と新宿区(中落合)を分ける区境だ。
なぜか…
谷端川支流(エンガ堀)が流れていたからだ(暗渠)。


愛動協元理事の山﨑いく子先生が猫学の授業で奈良県の小森村にある被差別部落について話題にしたことがあった。
実は、映画「橋のない川」に描かれた部落こそ彼女が語った小森村の被差別部落のことだ。
オレはこの道を渡り、新宿区側に行くのはイヤだ。
武蔵国愛専郡娼嫉村(落合村・中井村・柏木村・上高田村・中野村)との境界線。
エンガ堀の向こう側はオレのようなハイキャリアの人間が足を踏み入れる地域ではない。
上高田村にある小名「色情犬」の曲輪(武州愛専郡娼嫉村字色情犬)に行かずとも、ここから郡界を跨ぎたくない。
カァーっとなって、ムカムカする。


自宅→愛専までのルート
目白通りを渡る愛専までの通学路だった。


今日の夕飯は「福ちゃん」
目白通り豊島区側にある。
卒業後、木曽路にも行っていない。
都庁に行くときは小滝橋通り→新宿駅西口ルートを使うようにしている


福ちゃん→愛専


牛肉と野菜の細切り炒め定食(ライス大盛サービス) 980円
2025累計3860円


おかずもライスもブタ盛りです。


6/7ランチのときと同じ980円
今回も小銭ピッタリありました!


〒171-0052 東京都豊島区南長崎2丁目1−2 キャピタル目白ビル 1F