ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【煮干そば流。】第1食 ①(高杉亘+古尾谷雅人)÷2≒松田優作≒店主がいない~究極の限定メニュー「ラッサムダイブ」! ②帝京高校在学時代の通学路を辿る 2019/08/05

本日は24時間過酷な1日。
23:30仮眠から起床→0:45出発→銀座→7:40帰宅→11:10出発→原宿→15:30帰宅。
そして最終目的地は西が丘。
西が丘のアポは、昼前に急遽決まった。
合間の帰宅で、炎天下の自転車移動による暑さとダルさを解消することは出来たが、仮眠をとるまでの猶予はなかった。


当然だが、昨夜カネキッチンで食べてから、ずっと飯を食べる時間もなかった。
一昨年11/19以降継続中の「ラーメン1日1杯」の記録も、このままでは途絶えてしまう。
記録を絶やしたくないので、西が丘訪問が確定したとき、中山道ルート又は十条ルート、どちらを選択するか検討に入った。


近道は中山道ルート。
目的地へは自転車利用で5~10分早く到着するが、山手通り・中山道と、交通量が多い上、車道の自転車走行スペースが狭い。
かたや、十条ルートは、山手通り金井窪から裏道に入れば静かだが、東武東上線踏切があったり、きつい坂があったり、迷うところだ。
だが、ルート選択の決定打になったのは、煮干そば流。FB投稿だった!


煮干そば流。FB公式「ラッサムダイブ」
【限定】『ラッサムダイブ』
900円(並盛200g)
8/2(金)~8/12(月)
1日30食程
中盛300g 現金100円
大盛400g 現金150円
※パクチー抜きもできますのでスタッフまで申し付け下さい
※パクチーが手に入らない時は別のものに変わる可能性があります
※なるべく30食以上出せるように仕込みますが、遠方からご来店下さるお客様は電話でご確認される事をお勧めします


南インド料理にラッサムというスープがございます。トマトやタマリンドという果物の酸味、黒胡椒が効いた酸っぱ辛いスープです。
僕はラッサムを初めて飲んだ時、酸味・胡椒・辛味の効いたオールドスクールなつけそばの調味料として代用出来ないか考えました。


そして、自家製ペッパーラッサムペーストを完成させ【⠀流。】のスタイルを崩さず、煮干つけそばを主体に構成していく方向でまとめあげました。
麺はレギュラーよりも太めに切り出したものを使用します。


南インドの風を巻き込んだ唯一無二の1杯を是非ご賞味下さいませ(^_^)


疲労回復や滋養強壮、食欲増進などたくさんの効果も持ち合わせているので夏バテしてる方や体力付けにもオススメです。どうぞ宜しくお願い致します!


原宿から戻り、クールダウンする傍ら、給与計算業務などをこなして、18:00西が丘に向けて出発!
暑いので、ゆっくり走行した。
煮干しそば流。に到着すると、タイミングが悪く、僅かな時間差で、待合席に先客4人が並んでしまった。待っていると、タイミングよく、FBコメント欄にリプライが入った。
_20190806_093742


リプライコメントにレスしたりしながら、外で待つこと10分し、漸く入店。
見慣れない男性スタッフ3人が店を回しているではないか!


店主が変わったの?
店主って、こんな人


①高杉亘
images (1)


②古尾谷雅人
images (2)
要するに、①にも②にも似ている、松田優作似の彼のこと。
当該店主が写った画像(ネットからの拾い物画像)
images (3)


ラッサムダイブ(並200g)900円
これ、ヤバい(笑)
めちゃくちゃ好み。
アイディアも素晴らしいし、味も最強!
ヘロヘロになりながらも、来て良かった!

20190805_184714

20190805_184716

20190805_184621

20190805_184745


お店を出てから、西が丘へ向けて出発!
1986年4月から1989年3月まで通った帝京高校。
当時の通学路を辿る。
だいぶ変わってしまった。
裏道に入って驚いたのは、朝鮮高校の隣が、帝京大学になっていたこと!
そして、こちらは既知だったが、帝京高校があった敷地は、現在、帝京大学(医学部?)になっている。
画像右手がかつて帝京高校があった場所。
当時の学友に会いたいとは思わない。
大学時代(青学)の学友についても同様。
青学の学友数名とは、定期的に会うなどしたが、関係を悪くしただけだった。
その後、30年の歳月で、人は変わる。
当時の思い出は、封印したままの方がよいという結論に至った。
20190805_190225


煮干そば流。/逆流 アクセス
北区上十条1-13-2

=====広報=====

メディア実績ページリンク

【アルバム】社会保険労務士 松本祐徳 メディア実績(2013~)

著書『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』(宝島社)=33,000部=トーハン調べ2015/11/4週間ベストセラー単行本ビジネス書6位
共著『入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一わかりやすい解説』(毎日新聞出版)=10,000部
20151214_105901
20151017_151134

『週刊エコノミスト2019/4/9号』(毎日新聞出版)2019年4月1日発売「特集:始まる!働き方改革法 」”素朴なギモン”2テーマ寄稿

『週刊エコノミスト 2018年7月17日号』(毎日新聞出版)2018年7月9日発売「特集:変わる!労働法」最大枠2テーマ3頁寄稿

『週刊エコノミスト 2018年2月20日号』(毎日新聞出版)2018年2月13日発売「特集:みんなの労働法」最大枠2テーマ5頁寄稿

『週刊エコノミスト 2015年9月15日特大号』(毎日新聞出版)2015年9月7日発売「特集:マイナンバーがやって来る!」最大枠5頁寄稿

講演

20160325_165000

東京都知事小池百合子さんにテレビで紹介されました!

20160619_202852