ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【東京がむしゃら】第45食 昨年の秋冬から継続中の新青梅街道ガス工事(片側交互通行)が超久しぶりにやっていない平日 2019/06/26

目白通り山手通り・新青梅街道間 新青梅街道落合南長崎・江古田通り間 昨年の秋冬頃から、連日のように延々と東京ガスの工事が行われている。 ヘタクソ警備員が自転車を無視した片側交互通行(カタコー)をやるから、危なくてしょうがないし、その上、新青梅街道の坂道をずっと工事しているから、自転車走行の負担… 続きを読む

【元祖札幌や 丸の内店】第12食 履歴のみ 2019/06/25

メディア実績ページリンク 【アルバム】社会保険労務士 松本祐徳 メディア実績(2013~) 著書『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』(宝島社)=33,000部=トーハン調べ2015/11/4週間ベストセラー単行本ビジネス書6位 共著『入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一… 続きを読む

【カネキッチン】第100食 2019単年100回到達~強烈な納豆の味を見事にコントロールした芸術作品「冷やし納豆煮干しらぁめん」 2019/06/25

2019年カネキッチン利用実績 本日100回目を迎えた。 着座と同時に、、、 (゜∀゜)キター!!!! Shawn Mendes "If I Can't Have You" ショーン・メンデス "イフ・アイ・キャント・ハヴ・ユー" 一体、どんな歓迎だよ(笑) ノイローゼになりそうだ… 続きを読む

【らーめんヤマト】第23食 暗渠ワールド=長崎村の耕地整理 2019/06/25

豊島区長崎・南長崎の暗渠。 その多い理由がわかった。 大正時代から昭和にかけて耕地整理が行われたことに起因している。 練馬区旭丘、中野区江原町・江古田などの暗渠も同様の理由だろう。 江戸、明治の地図には存在しない暗渠の数。 昭和10年代の地図を手に入れようと思う。 ネギチャーシューめん7… 続きを読む

【元祖札幌や 丸の内店】第11食 南紺屋町(銀座1丁目)の暗渠も「藍染川」と呼ばれた溝だったのだろうか? 2019/06/24

土屋五郎右衛門が徳川家康から賜った「神田紺屋町」 同時に、京橋2丁目・3丁目(北紺屋町)と銀座1丁目(南紺屋町)の土地も拝領された。 土屋は紺屋頭に任命され、これらの地に藍染職人を集めて「町」を形成した。 ずっと前から気になっていた銀座1丁目の暗渠。 神田紺屋町の溝は「藍染川」と呼ばれたそう… 続きを読む

【カネキッチン】第99食 三元豚吊るし焼きチャーシュー手揉み麺と東長崎駅東南側の線路沿い暗渠(千川上水分水路) 2019/06/24

生憎の雨天。 自転車利用可能だが、東長崎カネキッチンへのんびり歩いて行くことにした。 無事、列び待ちポールポジションキープ! 天候不良だが、週始めなので、営業に出歩いている客層が雨宿り代わりに集う傾向がある。 やはり、社畜系の列び待ちが増え始めた。 それはそうと、カネキッチン公式Twitt… 続きを読む

【らーめんヤマト】第22食 雨リスクから無事生還 2019/06/24

神憑り的な強運! 西麻布の予定は当初6時間程度を見込んでいたが、僅か80分で終了。 20:00以降、雨予報だったが、往路21:10頃から20分弱パラパラやられた程度で済んだ! 日を跨ぐ前に帰宅し、らーめんヤマトへ。 ネギチャーシューめん700円 【らーめんヤマト】第22食 雨リスクから無事… 続きを読む

【カネキッチン】第98食 6/27リニューアル新メニュー先行提供~淡い琥珀色のスープ「白醤油らぁめん」(付録:白醤油と薄口醤油の特徴まとめ) 2019/06/23

土砂降りの天気予報 いつ急変したんだ? 少なくとも、午前中まではこんな雨予報ではなかったのに。 21:00前から外出し、西麻布に行かねばならない。 気が重い。 外出前、昼に次いで夜もカネキッチンへ。 ちょうどお客さんの入れ替えタイミングで、すんなり入ることができた。 大混雑の日曜で… 続きを読む

【カネキッチン】第97食 耳から離れない!お願いだからやめてくれ!(笑)~ショーン・メンデス「イフ・アイ・キャント・ハヴ・ユー」 2019/06/23

開店15分前到着。 ラッキーなことに、日曜にも関わらず、先客2名。 その後、合計12名がオープン待ち。 着座すると、 Shawn Mendes “If I Can’t Have You” ショーン・メンデス「イフ・アイ・キャント・ハヴ・ユー」  が流れてきた! RaNiMusic(NI… 続きを読む

【東京がむしゃら】第44食 2019年ラーメン300杯到達 2019/06/23

オープン時間に間に合わすつもりだったのに、松之丞にハマってしまい、かなり遅くなってしまった。 帰宅後、今年300杯目のラーメンだったことに気づいた。 一般の人から見れば、すごい食べているのだろうが、今年はたいした数字ではない。 2018年同日比▲96杯 2017年同日比▲22杯 赤とんこつ… 続きを読む