ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【カネキッチン】第98食 6/27リニューアル新メニュー先行提供~淡い琥珀色のスープ「白醤油らぁめん」(付録:白醤油と薄口醤油の特徴まとめ) 2019/06/23

土砂降りの天気予報
いつ急変したんだ?
少なくとも、午前中まではこんな雨予報ではなかったのに。
21:00前から外出し、西麻布に行かねばならない。
気が重い。
_20190623_202953
外出前、昼に次いで夜もカネキッチンへ。
ちょうどお客さんの入れ替えタイミングで、すんなり入ることができた。
大混雑の日曜で、しかも券売機不調の対応に追われているにも関わらず、6/27リニューアル時に新たに追加されるメニュー「白醤油らぁめん」を特別提供して頂きました!
白醤油らぁめん(大盛サービス)780円
デフォルト麺は黒醤油同様、手揉み中太縮れ麺。
白醤油を使ったらぁめんは、今年3月前半、夜の部で提供して頂いて以来です。
以下、2019/3/5ブログ
【カネキッチン】第38食 即興で作ってくれた特別スープ~鶏と煮干しを合わせた白醤油スープ「三元豚吊るし焼きチャーシュー手もみ中太縮れ麺(鶏煮干し白醤油)」
白醤油らぁめんは、現在のレギュラーメニュー(醤油、塩、淡麗煮干し、昆布水の淡麗つけめん)に加えて、黒醤油と交互で隔週提供される予定とのこと。

外観は薄口醤油と似ていますが、双方の特徴をまとめてみました。
①白醤油の主な産地は愛知県三河エリア(碧南市が有名)であり、全国の醤油生産量の約1割しかない稀少価値がある醤油である。薄口醤油の主産地は兵庫県龍野市
①薄口醤油の主原料は大豆と小麦が半々だが、白醤油の場合は8~9割が小麦(小麦100%にすると「醤油」から外れる)
②色はどちらも淡い琥珀色(黄褐色)だが、白醤油の方が淡い。
③製法には大きな違いがある。
白醤油は琥珀色に仕上げるため、熟成期間が3か月と短い。
他方、薄口醤油は、淡い色に仕上げるため、食塩水の量を増やしたり、甘酒を加えて調整する。
④賞味期限
薄口醤油は生醤油を加熱処理するので賞味期限は約12か月。これに対し、白醤油は非加熱で生きた酵母を保存しており、賞味期限が8か月と短くなる。
⑤甘味があり、具材の味を引き立てるが、何れも塩分量が高い(白醤油は醤油の中でも最大の18%)
DSC_6903

DSC_6905

DSC_6906

=====広報=====

メディア実績ページリンク

【アルバム】社会保険労務士 松本祐徳 メディア実績(2013~)

著書『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』(宝島社)=33,000部=トーハン調べ2015/11/4週間ベストセラー単行本ビジネス書6位
共著『入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一わかりやすい解説』(毎日新聞出版)=10,000部
20151214_105901
20151017_151134

『週刊エコノミスト2019/4/9号』(毎日新聞出版)2019年4月1日発売「特集:始まる!働き方改革法 」”素朴なギモン”2テーマ寄稿

『週刊エコノミスト 2018年7月17日号』(毎日新聞出版)2018年7月9日発売「特集:変わる!労働法」最大枠2テーマ3頁寄稿

『週刊エコノミスト 2018年2月20日号』(毎日新聞出版)2018年2月13日発売「特集:みんなの労働法」最大枠2テーマ5頁寄稿

『週刊エコノミスト 2015年9月15日特大号』(毎日新聞出版)2015年9月7日発売「特集:マイナンバーがやって来る!」最大枠5頁寄稿

講演

20160325_165000

東京都知事小池百合子さんにテレビで紹介されました!

20160619_202852