ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【中華そば勝本】第22玉 昨日に続き本日も1食 2016/08/31

8/6以来の入店となりました。 簡易式エプロンを使いまわしていましたが、店員さんが「新しいのに!」と交換を進めてくれた。 まだ使用できるけど、交換することにしました。 そして、ラーメン店では珍しいおしぼり。 本日は 中華そば(煮干し醤油・海苔1枚) 730円 新潟県魚沼産コシヒカリ(… 続きを読む

【ソラノイロ 本店】第11玉 夏の限定 チョップドサラダのビーガン冷やし中華~和風仕立て~(昼15食・夜10食限定) 2016/08/30

久々に、ミシュランガイド2016ビブグルマン掲載店のソラノイロ 本店へ。 溜池山王から永田町を経由して麹町へ歩きました。 15分待ちして入店。 「夏の限定 チョップドサラダのビーガン冷やし中華~和風仕立て~(昼15食・夜10食限定)1000円」を食べました。 これから市ヶ谷まで歩きます。 … 続きを読む

【麺処篠はら】第90玉 8/29夜分の投稿漏れ発覚9/18・・・ 2016/08/29

なんとまぁ、投稿漏れ。 9/18 17:10発覚。 データベース 麺 ①醤油そば 780円 ②白煮干しそば 780円 ③鯛白湯そば 780円 ④濃縮貝出汁細つけそば 200g 900円・250g 950円・300g 1000円 ※④は5月下旬から9/1… 続きを読む

【赤坂】マイナンバーITソリューション企業の共通の悩み 2016/08/29

うだるような暑さ。 湿気を感じつつ、ホテルオークラの丘(汐見坂)を越えて、神谷町へ向かう。 打ち合わせにおいて、マイナンバーITソリューションに係るユーザーからの問題点を確認。 あれま、他社と共通の悩みであった。 「法を解釈していない行政書士や社労士やIT企業のHPを参考にした質問や苦情… 続きを読む

【麺処篠はら】第89玉 本日限定~醤油そば貝出汁不使用(ネオクラシック) 2016/08/29

本日、先頭での入店。 リニューアルつけ麺(限定30食)を食べようと思っていたら、本日限定で貝出汁不使用の醤油そばの提供・・・ 店主に聞いたら「今日は醤油がいい」とのアドバイス。 のちに、ブログを見たら「大粒のシジミと蛤の仕入れが遅れている為、29日の醤油そばは、【貝出汁不使用】のスープとなりま… 続きを読む

【めん徳二代目つじ田 飯田橋店】第32玉 理想のマネキンオペレーション 2016/08/28

客に挨拶せず、食べたらさっさと出て行ってもらう。 常時、お冷は温い。 麺量は少なく、大盛は割高。 店内は蒸し風呂。 回転がよい。 客足が途絶えない。 無駄な経費や負担をかけず、理想形ですね。 … 続きを読む

【麺処篠はら】第88玉 「メガネ見つかりましたか?」 2016/08/27

入店早々「メガネ見つかりましたか?」 え? 「FB見たんですね!」 実は、要町駅で、下り側から上ってきた若い凶暴な女に睨まれた上、注意したら、2発ぶん殴られた。 そのときにメガネ(しかも高額なティファニー)がぶっ飛んだ。 2日間、頭痛が止まなかった。 メガネも破損した。 一部始終防犯カ… 続きを読む

【麺舗十六】第39玉 5日連続~塩B麺(お初のB麺) 2016/08/27

39食目にしてお初のB麺(油そば)。 しかも、新レパートリーとして今年加わった「塩B麺」にした。 細麺の量は460g(並)・・・サービス ネギ増しサービス 他のメニューより100円お得な「十八番トッピング」。 合計1000円。 スープ割りを足すことが可能だが、なくてよかったかも。 その… 続きを読む

【二代目つじ田味噌の章 飯田橋店】第31玉 ポップの変更(足立区が消えて山形へ) 2016/08/26

ポップがいつの間に変更されている。 現在「山形のラーメンに感銘を受けて」 以前は「足立区の有名店を食べたときに出会い」 この理由を言えば、 田中商店が山形龍上海の辛味噌らーめんに感銘を受けて「山形辛味噌らーめん」を作成。 つじ田が興味を持ち、一時期、共同でやっていたそうな(神楽坂の… 続きを読む

【赤坂】やっと視界が澄み切った 2016/08/26

①不特定の需要家を求めて ②特定の誰かを振り向かせたい(知らせたい) SNS・ブログを問わず、②がいない。 これって、初めてのことだ。 そういう心境になって10日以上経過したが、心変りがない。 だから書くことにした。 … 続きを読む