ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【ぎょうざの満洲 椎名町駅前店】第6/42食 登校拒否 ★2024/11/27(水)12:35 2024/11/27

セクハラ、干渉、人間関係の妨害、ネグレクト


テメェのことをやらないで、オレのやることを監視し、いちいち妨害してコミュニケーションを邪魔するキモチワルイ連中に嫌気が差した。


専門学校で国家資格を取得し、飲食店を経営する料理人や美容師から、彼らの通っていた専門学校の環境について聞いてみた。
総合すると次の通りだ。


①専門知識や技能を身につけるための機関
②他人のことにいちいち干渉しないし、干渉されたことがない(大学と同様の環境)


③「松本さんの学校はおかしいよ!松本さんは他人に干渉しないでマイペースにやってきた方なのに、どうしてイザコザに巻き込まれているの?それでは気が休まらないでしょ?専門学校は勉強の場でなければならないのに、わざわざ嫌な気分になるために通学しているようなものだ。特に資格を必要としていないなら、卒業を待たずに一刻も早く退学した方がよい」


美容科や看護科はクラス学生数も多く、例えば、授業が終わったらさっさと帰宅している。
他人にいちいち干渉せず、各々のコミュニティがアワペースでやっている。


2人以上のグループ実習ばかりで個人で行う科目がない。
クラス13人しかおらず、よそのクラスのように人間関係が薄まることはないと言われた。
オレは学校選びに大失敗した。
今朝「暫く休む」と伝えた。


出席率が80%を割ると補習が課される。
トリミング実習はよそのクラス(又は学年)の授業に潜ることになるが、人間関係が広がるから好都合。
その他の実習は個人単位の座学で、人から干渉されないので好都合。


来年1月から3月までの学費納付は来月。
納付を取りやめるかも知れない。


チャーハンと焼餃子880円
2024投資額累計(42回)34890円

20241127_122857292

20241127_122901300

20241127_122719280

20241127_122904619