ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【日常】ドジャースVSパドレス4連戦は退場処分5人と8死球の不穏試合に!(タティスJr&大谷翔平&パヘス各2死球) ★2025/6/20(金)14:22 2025/06/20

日本時間6/17〜20パドレス4連戦


4連戦死球成績
6/17 ドジャース1(パヘス)
6/18 パドレス2(タティスJr・イグレシアス)・ドジャース1(大谷翔平)
6/19 ドジャース1(パヘス)
6/20 パドレス2(ジョンソン・タティスJr)・ドジャース1(大谷翔平)
被死球数 パドレス4・ドジャース4


初戦パヘスへのデッドボールが不穏試合の開幕となる。
「二塁からのサイン盗みを疑われた報復だったと思った」
パヘスはシースから死球を受けて威嚇すると、シルト監督が「お前、一体誰だと思ってるんだ」と激昂した。
2戦目、タティスジュニアがデッドボールを受けると、大谷翔平が右太腿に報復と思われるデッドボールを受けてしまい、両チーム警告試合になった。
そのジャッジに納得できず抗議したロバーツ監督は退場処分。
パヘスの闘志に火が付いて、4安打2本塁打3打点と打撃で大爆発した。


2戦目(6/18)大谷翔平デッドボール&ロバーツ監督退場



3戦目(6/19)パヘスは4連戦2度目のデッドボール


ウンウン頷きながら、怒りを抑えて大人の対応をしたパヘス


4戦目(6/20)タティスジュニアは4連戦2度目のデッドボールを受けて両チーム飛び出して乱闘騒ぎ


この騒動で両チーム監督は退場に!
タティスJrも大事をとって交代した


4戦目(6/20)9回裏、リリーバーのスアレスが大谷翔平に対して露骨な報復死球


大谷翔平は4連戦2度目の死球。
大谷は乱闘を好まず、飛び出そうとするベンチを抑えた。


死球を受けたあと、審判団がマウンドに集まり試合は中断。
大谷翔平は、その間、平然とパドレスベンチに向かって談笑しに行った。
その後も1塁守備アラエスと談笑していた。


警告試合のルールに従ってスアレスとベンチコーチのエスポシトが退場。
この試合、ロバーツ、シルト、スアレス、エスポシト4人が退場処分となった。