【日常】第一志望校”インターナショナルカレッジ”オープンキャンパス参加に備えて髪の毛スッキリ!(2026年度社会人学生チャレンジ計画) ★2025/5/8(木)13:38 2025/05/08
迫る体験入学開催日
52日ぶりの美容院
随分、間隔が空いた。
近日中、現時点での第一志望校のオープンキャンパスに参加するので、身嗜みを整えた。
できれば2026年度から進学したいと思っている。
2021年10月住宅ローン完済前後から、社会人学生になることを、第二のライフステージの目標にしてきた。
もう”社会人中学生”はゴメン!
今度こそ、大学生水準の環境の中で、社会人学生生活を実現したい。
第一志望校は、男女比率に偏りがなく、15か国の学生が通い、学費や生活費を自活する留学生のために午前クラスと午後クラスの2クラスに分かれ、多様性や学生の自立をバックアップする「インターナショナルカレッジ」。
※①日本人Z世代3人
②日本人社会人経験者ゼロ(受験実績なし)
③公立中学校の教育方針に準拠したイカれた校則ではない
体験入学の内容が良ければ、入学に有意な単願受験を選択するかも知れないので、オープンキャンパス前日までに、質問事項を纏めて、持参物を用意することにした。