【ビリー・ザ・キッド 大山店】第2回 500g巨大デミグラスソースハンバーグ/”義賊”ビリー・ザ・キッドと米国フロンティア政策の話/お店までは長崎神社からハッピーロード大山商店街を結ぶ”古道”椎名町道往復 ★2025/5/29(木)18:46 2025/05/29
椎名町道往復
椎名町からビリー・ザ・キッド大山店まで、「椎名町道」一本で繋がっている!
のんびり自転車で15分(飛ばした10分弱)、椎名町道を使ってお店を往復した。
椎名町駅前長崎神社から川越街道日大病院入口交差点(セブンイレブン横道)までの区間を、その昔、椎名町道と呼んだ。
現代社会では、単なる狭い裏道だが、椎名町から大山まできちんと繋がっているWWW。
椎名町道は要町通りと交差したあと、以下の道と重複する
・富士神社通り(さいわい通り交差点まで)
・兵隊みち(都道420号日大病院まで)」
・鎌倉街道中道(川越街道日大病院交差点セブンイレブンまで)
終点から先は、旧川越街道(ハッピーロード大山商店街)に接続し、中仙道平尾宿・仲宿に至る。
堀之内道→新宿道→椎名町道→旧川越街道→中山道平尾宿・仲宿・板橋宿
−−−旅人の道だった。
西部劇では義賊(法的権限もないのに、悪人を成敗して正義の味方を気取る犯罪者)として登場するが、彼は実在した凶悪なアウトロー(盗賊・殺人犯)だ(享年21歳)。
※画像左の男
映画化されなくなって久しい西部劇。
19世紀米国本土の西部開拓時代(フロンティア政策という)を描いた、日本でいうところの”時代劇”。
米国人は未開の地であった西部を開拓していく中で、先住民族インディアンを殺害・迫害して領土を広げて行き、今のアメリカ合衆国の国境が確定した(フロンティアの消滅という)。
500gジャンボ・ハンバーグ・セット1870円
自家製デミグラスソース
ライス・サラダ・ドリンク(カルピス選択)
2025累計5670円
巨大なデミグラスソースハンバーグが鉄板の上でグツグツする動画
ビリー・ザ・キッド 大山店
巨大ハンバーググツグツ動画
自家製デミグラスソース
500g ジャンボハンバーグ 1870円
※セットメニュー
ライス・サラダ・ドリンク(カルピス選択) pic.twitter.com/QXKiwyiBTP— プリンス♂16歳高校1年生 (@miyazakitei) May 29, 2025
〒173-0032 東京都板橋区大谷口上町6−16 三新ビル