【日常】いんすたぐらむ ★2024/3/13(水)15:08 2024/03/13
どんなに大人しくしていようと、小学生から現在までずっと嫉妬と誤解と色恋の対象
午後からの授業に合わせて学校に着いたところ、たまたま通りかかった校長が、今日、オレのInstagram投稿に父兄から苦情が上がり、明日、その件で学校に来るというのだ(はぁ?)
3月1日東京ディズニーシー投稿に、Instagram経由での閲覧が集中して、オレは次のようにInstagramを改良している。
①Instagram非公開…その後は不定期に公開非公開を繰り返している
②プロフィール文章から「社会人学生」という記載を消した
③専門学校のフォローを止めて、かつ、「いいね」を全部消した
④ペンネームを職業名から本名にする
⑤元々10件程度だった専門学校投稿の7割(ただのトリミング犬の画像)を削除し、「場所」は専門学校名から「上高田」に変更
…鹿野先生の愛犬2件とポールスミスラベンダーカラーマフラーの合計3件しかないし、専門学校のエピソードであることもわからないようにしてある
⑥投稿内容は、ラグジュアリーと会社員時代以前を振り返る投稿が中心
⑦【アルバム】メディア実績のブログ記事から社労士と社会人学生二刀流の項目を削除
校長にオレのInstagram投稿を見せて、
①どこに問題があるのか詰め寄った
②苦情を上げているモンペアはどうやってオレのInstagramページを調べたか?
イチャモンをつけるためにページを調べ上げたとしか言いようがない
③何故、学校とは無関係な学生のプライベートの投稿のことに学校が介入するのか?
オレばかりやり玉に上げて目の敵にするのは不公平だから、先生と生徒全員のSNS利用を就学規則で禁止してもらいたい。
④モンペアと会わせて貰いたい。名誉毀損、脅迫罪で告訴する。
他の先生、生徒がいるのもお構い無しで、ガンガンに詰め寄った。
その後、オレの教室に校長が「人違いだった」と謝罪にやってきた。
他のクラスの女子生徒同士の喧嘩に親が介入しているそう。
研修旅行のときにモンペアから苦情が上がりゴタゴタしたから、またオレと思ったみたいで。
失礼な話だよ。
オレ、もう学校にいたくなくて、確定申告もあるから早引きした。
うちの担任も、校長がきちんと事実確認しないで、オレがクレームの対象と決めつけたことについて、困り果てた様子で謝罪した。