【日常】父母兄役者時代のリール動画73万再生突破&インスタ24時間ストーリーズ動画閲覧者数900突破&うちの専門学校生数人から寄せられた感想コメント ★2025/1/26(日)18:25 2025/01/26
大バズり!
大晦日から投稿してきた肉親、未就学期、義務教育、帝京高校、駿台池袋校、青山学院大学のリール動画の評価が頗る高い。
万超の大バズり動画も複数ある。
同時に、ストーリーズ投稿の閲覧者数も500以上弾いていたが、1/22から更に閲覧者が上積みされ、800を上回り、1/23、900を突破した!。
ストーリーズは24時間以内に複数アップロードすると、後続の動画の閲覧者数は減少してしまう。
ストーリーズ閲覧者爆上がりの要因は肉親(兄と両親の芸能活動)動画が、昨日からmeta社によって2度目のキャンペーンが打たれたからだ。
なんと、1/23には1時間当たり15000再生していた。
1/23(水)23.5万再生だったこのリール動画は1/26(日)15:05現在、73万再生(いいね581)を突破している
ちなみに、フォロワー数だが、小池百合子御母堂告別式動画が2度目のフォロー掲載にかけられた12/21時点で120垢。
現在は230垢上積みされ、351垢まで上昇中。
※乱高下は激しい
ストーリーズを見に来たうちの専門学校の別クラス同級生女子生徒数人からコメントが寄せられた。
彼女たちと同世代の頃のオレの動画を見て、次のような評価を頂いた。
「カッコいい」
「楽しそう」
「今の学校にいる松本さんとはまるっきり違う!」
「帝京高校と青山学院大学が羨ましい」
「彼女を大切にしていたことが分かった」
30年以上前のこととはいえ、非難する奴はいる。
例えば
「昔の彼女の写真なんていつまで持ってるの?キモチワルイ!」
とか
「フツー、インスタにアップロードする?」
など。
でも、感想をくれた学生さんたちには好感を持たれた。
meta社(インスタグラム)にも高評価を貰えて、フォロー掲載をかけられた。
世代感(ジェネレーションギャップ)もわかるし、帝京や青学の雰囲気もわかる。
アップロードしてよかったと思う。