【日常】池袋西口エリアにネパール人留学生が大挙「留学生フェア2025」(ホテルメトロポリタン富士の間) ★2025/5/19(月)11:54 2025/05/19
インターナショナルカレッジ進学を目指した途端、留学生の存在に敏感になったオレ!
らーめん食べるつもりで外出したのに、外出したら気分が変わって、山海亭に行きたくなった。
ふらふらとホテルメトロポリタンに到着。
ホテル周辺からホテル入口まで、ネパール人留学生を中心に、外国人留学生がたくさんいて、パンフレットを入れる手提げにはいろんな大学の広告が掲載されていた。
「インターナショナルカレッジ」を志望をした途端、留学生の姿に敏感になった。
それにしても、近頃ネパール人が急増してません?
オレも志望校にネパール人が多かったので注目するようになった。
日本の外国人留学生部門1位は中国が不動だが、昨年、ネパールがヴェトナムを抜いて2位になったそうだ。
ヴェトナム人留学生は下火になっているという。
ネパールは南アジアの国。
インドと中国に挟まれヒマラヤ山脈の近くにあるヒンドゥー教徒8割の国で、インド同様、カースト制が存在しており、従事できる職業にもヴァルナ4段階で制限が敷かれている。
自国内では、教育や警察の規律が整っているので、犯罪率が低く、中国、韓国、ヴェトナムと異なり、やはり日本の留学生や就労者の犯罪率も低い。
飲酒やたばこを常習する人を好まず、神格化する牛肉は食べず、蔑視する豚肉も食べない。
もっぱら、肉料理は鶏肉がメイン。
ホテルメトロポリタンの留学生フェアが気になったので、ググッたら「日本留学ナビ」主催イベントで、多くの大学と専門学校が参加していた。
オレの志望校も参加していた。