ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【木曽路 環七小竹町店】第51回 イメージが乏しい店員たち「グループで居酒屋に押しかけて安い店屋物食いに来たワケじゃねぇだろ!(怒)」★2024/6/22(土)20:31 2024/06/22

オーダーしたボリューム満点の全メニューを一斉に出しやがって!(ヴァカかよ、こいつらは!)


こういう高級料理店は客から特に言わなくとも、スタッフが気を利かせて段階的に商品を出すようにするのが当たり前であり、また、わからなかったら客に聞くものであると思っていた。
オレはこれだけのメニューを考えなしにほぼ一斉に出されたのは初めてだ。
オレは家族連れや法事の団体客でもない。
一人で来ているんだよ。
こいつら、イメージができないバカみたいだから、、、あー、8800円を溝に捨てた気分だよ。
※先日、100人以上のお客さん相手に、ベテラン4人でまわしていた上落合でさえこんなひどいことはしなかった。

20240622_184055266


1.若鮎塩焼き(二色味) 990円
①酢橘味
②田楽味
2.車海老塩焼き 2200円
3.北海道祭り生帆立バター焼き(帆立・ポテト・コーン・アスパラガス・バター) 1210円
4.北海道祭り北海御膳 3850円
①ほっき貝素焼き
②北海お造り3種盛り(蛸・帆立・烏賊)
③かにすき鍋(ずわい蟹・うどん・木綿豆腐・えのき茸・にんじん・白髪ねぎ・白菜・春菊)
④北海茶碗蒸し
⑤北海たこ唐揚げ
⑥北海道いくらと鮭の親子飯
⑦赤だし味噌汁
⑧お新香
⑨メロンアイスクリーム(差替対象)
5.北海御膳デザート差替静岡産クラウンメロンのあんみつ(静岡産クラウンメロン・バニラアイスクリーム・あんみつ) 550円
6.アップルジュース(LINE無料クーポンソフトドリンクサービス)
2024投資額累計(10回)58190円


オーダー順序は以下の通り。
ソフトドリンクは食後のデザートと一緒に出して欲しいと、二度も念押ししたのに、スタッフがオーダー確認してきたときに「最初にお持ちしますか?」って…
今日のスタッフは、既にこの時点で壊れていたのだ。
「食後のデザートと一緒にって、かなり神経質に伝えていなかった?これで三度目だぞ(ムカ)」
ちなみにテーブル席は満席だが、座敷はガラガラ。
座敷スタッフは4人。
テーブル席には別にスタッフが用意されているのでキャパオーバーになるようなレベルじゃない。

20240622_184617032

20240622_184613020

20240622_184607244

20240622_184601050

Screenshot_20240623-154224~2

20240622_185520344


1.若鮎の塩焼き二色味


20240622_185651373

20240622_185658071


実に美味いって、こうやって一口目を頬張っている最中だ!
オーダーとったのとは別のおばさんスタッフが2品持ってきて話しかけてくるんだよ。
口の中に入れている最中だぞ!
一口目が口の中から落下。。。
それでも一方的に自分の用件を伝えてくるから、
オレは「おい、温かい食事をこれだけ大量に押し付けられて誰が食えるんだよ?」
「ホタテとズワイガニの鍋に着火するなよ?オレのベルに従って火をつけにきてもらいたい」

20240622_190203190


2.北海道祭り生帆立バター焼き
3.北海道祭り北海御膳(デザート以外)


20240622_190350164

20240622_190632232


鮎塩一口目のときに、これだけ押し付けられるんだぜ?
安い居酒屋にグループでやってきて店屋物頼んでいるわけじゃねぇだろ?
家族連れでやってきて、すきやきやしゃぶしゃぶの肉を追加オーダーしているわけでもないだろ?
オレは一人で来てるんだよ!
バカか、こいつらは!

20240622_190439427


仕方ない。
鮎を味わわずに速攻で平らげて、北海御膳の温かい商品からやっつけることにした。
もたもたしていると、冷めちまうよ!
特に蒸し物は5分経たないうちに卵が変色するんだよ。

20240622_190456804


ご飯ものだから同時並行で親子飯と赤だしに手をつける…
20240622_190507313

20240622_190459882


ここで…車海老がやってきた…
さっきのおばさんが「殻入れです」
オレ「こっち貸して。冷めちゃうからさ」
文句を言う気力もなく、苦虫を嚙み潰したようにムスッとする一方。

20240622_191210398

20240622_191405990


4.車海老塩焼き
2.北海道祭り生帆立バター焼き


次!
油がまわっちまうだろ?

20240622_190511282


次!
卵とじ(素焼き)

20240622_190503454


ここでやっと車海老に手をつける…
冷めてるよ。
もったいない。
高額な料理がパーだ。

20240622_192126569


親子飯の残りと、お新香、刺身と一緒に食べた。
20240622_190453434

20240622_190519941


残りは鍋物2品
20240622_190350164

20240622_190444528


このとき富山店長が巡回にやってきた。
「松本さん、いつもありがとうございます。今日はどうですか?」
オレ「見てよ!本来なら、一品ずつ平らげて順序だてて提供するのが当たり前なのに、これだけの食事を、ほぼ全品一斉に出されて、何を食ってるのかよくわからない。折角の御馳走が台無しです。あー、もったいない…」
富山さんも、惨劇を見てひたすら謝罪するばかり。
オレ「北海御膳が最後でしょ?オレ、そういう順番できちんとオーダーしたんですよ。冷めないようにがっついて、味わってなんかいられませんよ」
富山さんが生帆立が乾燥し始めているのに気づいて出しなおすと言ってくれたが、直ぐに着火して欲しいと伝えて返品を避けた。


北海道祭り生帆立バター焼き
貝殻焼きシーン
ホタテは新鮮だから生のままでも安全に食べられる。
だから表面が白くなったら食べ時だ。


20240622_193211597


相当量を捌いて満腹状態になった。
タバコ吸って休憩。
落し蓋を忘れているので火が止めれない。
スタッフに消しておくよう頼んでおいたが、喫煙から戻ってきたら放置プレイ(呆)
一人鍋に着火を頼むためベルを鳴らしたが、何度鳴らしても来ない。
仕方なく、レジ場まで赴いて「何度呼んでも来ないぞ!もう帰るぞ!」と、控えめながら、初めてドスをきかせて怒りを露にした。

20240622_194343964


更に数分待たされ、富山店長がチャッカマンを持ってきて対応。
隣の家族連れのバカ客(ガキがずっとスマホテレビを観ていて騒音がきつくて、どうしようもないバカ親)がオレに対して挨拶もなく割り込んできたが、駒女大学生のこととか、世間話をして。


ずわい蟹かにすき鍋
鍋焼きシーン


20240622_195431908


5.静岡産クラウンメロンのあんみつ
6.アップルジュース


動けないほど満腹で貧血気味になった。
帰宅して20分程度の時間が経過そたところで爆睡しちゃったみたい。
気づいたら22時過ぎ。
40分くらい気を失っていたかもしれない。

20240622_201634176

20240622_201648740