ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【KaneKitchen Noodles】第1食 問診→関東バス”気心腹己人”→幸太に会いに→淡麗煮干し 2018/01/05

社会保険労務士松本力事務所HPトップ

メディア実績

講演・企業研修実績(抜粋)

法令解説ブログバックナンバーリスト(個人情報保護法・マイナンバー法・ストレスチェック制度・議員秘書規則・女性活躍推進法)

FB公式ページ

FB個人アカウント松本祐徳

執筆・寄稿・取材(宝島社・毎日新聞社・日本経済新聞社・小学館・Yahoo!ニュース)

著書『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』(宝島社)=33,000部=トーハン調べ2015/11/4週間ベストセラー単行本ビジネス書6位
共著『入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一わかりやすい解説』(毎日新聞出版)=7,000部
20151214_105901
20151017_151134

講演

20160325_165000
ギャグみたいな問診が終わった。
「ないない証明が届いていない」
えー、警察署に届出できないじゃないか・・・
俺が取りに行くということも可能だったが、もう発送しちゃっているそうだ。
3連休のうちの1日目に片して、土日ゆっくりしたかったけど。
更に、日曜には6か月に1回の受診が義務付けられている(労働安全衛生法第66条第1項)特定健康診断があるようだ。
「おいおい、急すぎるだろ!」
こういうのは事前に言っとけよw
まぁいいや。。。
西新宿から自転車で13km。
関東バス丸山営業所へ。
”気心腹己人”
「きわながく こころはまるく はらをたてず おのれちいさく ひとはおおきく」
漢字一字一字が訓示の意味に照らして書かれています。
ネットで調べてみたところ、出てきました。
自身の教訓に加えてみようと思いました。
================
レファレンス協同データベース
最初に言った人物は分からなかったが、以下の資料に詩句の記述があった。

「名歌人生読本 短歌にまなぶ日本の心」(久米建寿著 文芸社 2000)
p87「気は長く心は丸く腹立てず人は大きく己小さく よく見かける右の歌も同じ趣意である」とあるが、出典は明記されていない。

上前淳一郎著「読むクスリ 538」(『週刊文春 36(30) 1994年8月4日号』p98-99 文芸春秋 1994)
「気心腹己人」と書かれた看板を紹介しているが、出典については記述なし。(「己」と「人」の順序が上記とは逆になっている。)
================
20180105_133809
続いて、哲学堂動物霊園へ幸太に新年あいさつです。
一昨年前半まではこまめに足を運んでいた元妻。
昨年からプッツリのようです。
「アイツらしい」
幸太は彼女の子供です。
私が引き取ったのですが、、、
まあ、義親ともども、そういう人です。
20180105_134945

20180105_135652
11:30過ぎに巌哲で食べたはずなのに、空腹です。
3時間も経っていないぞ!
過食気味かなw
淡麗煮干しらぁめん780円
ランチ肉飯150円
煮干しの味がガツンと来て、たまらなく美味しいです。
が、毎日食べると、舌が慣れてしまって感じなくなります。
やっぱり、当該メニューは10日から2週間ごとに食べるのがベストです!

20180105_142142

20180105_142147

20180105_142154