ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【日常】ビックリ!ここにもブログ読者が!G新人からの質問「ブログのネタ作り」 2021/10/10



今日の日勤は、本間がバカみたいに、A検定の書類を預かったばかりに、加藤シフトから外された。
バーカ!


代わりにシフトした若者は、何度かうちにシフトしたことがある。
その彼は、個人事業と警備員を掛け持ちしており、SNSを活用して、集客しようとしているようだ。


来て早々、彼から
「松本さんのブログ、定期的に読ませていただいているのですが、毎日、よくあれだけの件数の記事が書けると思って…ネタがなくて、どうしたら、あんなにネタが浮かぶのですか?」
といった質問を受けた。


確かに、オレは、ホームページアドレスを伝えたけど、まさか、まさか、読んでいたとはね!


「本間も同じこと言ってたよ。アイツは面白いって言ってたよ。君も面白くなければ、リピーターにはならないよね?」と聞き返した。


彼も面白いと感想を伝えてくれた。
記事の件数もさることながら、文字数が多いと。
だから、凄いってことだ。


現場での時間の都合で、彼には言わなかったことだが、オレにとって、簡潔に述べるのは簡単な作業で、ここはブログで文字数を減らす必要があるSNSとは違う。
だから、敢えて語り口調にして文字を打ち込んでいる。
SNSは、承認欲求の強い人が、成功者やセレブ気取りの写真を添えて投稿し、フォロワー(FBF)は、読みもしないで「いいね」する。
投稿者は、いいねの数でオルガズムを感じて、悦に入ってるわけだ。


ブログは、読みたくなければ、読まない。
読みたい人は、わざわざ時間を作って、読みに訪れる。


オレにとって100人からいいねを貰うよりも、5人でも、3人でも、オレの記事に関心を抱いて、時間を作って閲覧に訪れる読者の方が大事。
ブログは長文と画像を好きな箇所に挿入できる利点がある。
リンクを飛ばしたりすることもできる。
Googleクローラーに読み取らせ、キーワード検索で、流入を導くことも可能だ。


ホームページ運用開始は2014年10月半ば。
もう7年のキャリアだ。
初期は、政治家との関係や、法令解釈で、キーワード検索を稼いで、PV数を稼いでいた。
マイナンバーブームのときは凄かった。
小池百合子旋風のときも凄かった。


今は、オーガニック(キーワード)検索で流入する読者よりも、「松本」を目当てに入ってきて、ブログを読んで離脱する人が定期・不定期30人規模でいる。


オレは個人でやっているので、管理上、20人でも多く感じている。
政治家やタレントや著名人なんて、数千から万単位でしょ?
それ、怖い。
家が事務所だし、おかしな人がいたら、怖いでしょ?


彼からは、ネタ作りや文章内容のアイディアは、どうしてるか聞かれた。
「いつもネタを考えて行動しているのでエピソードは記憶する」
「人生観や、実体験や、批判的な見方ができるから、あらゆる角度から文章化できるよ」


彼にも、漠然として、伝わらなかったと思う。
ごめんよ。
オレにもよくわからないや(爆)


①ラーメンやB級グルメや高級料理レポ
②警備実務レポ
③人間関係(警備もあれば、ラーメン店主もあれば、ファミマもあれば、みたいに、件数は増える)
⑤成功体験
⑥女性経験
⑦サラリーマン時代
⑧セカンドライフ
⑨非正規労働者の特徴(正規雇用との階級闘争)
⑩郷土史
⑪政治
⑫法令
⑬社労士
⑭日常生活
など


ジャンルは広く、関与した人の数、利用したお店の数だけ、タイトル記事が増えるぞ!