ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【ラーメン西ちゃん】第15食 徳さんの生家は我が家から徒歩7分の椎名町の地!?~2018年11月4日放送『路線バスで寄り道の旅スペシャル(池袋~椎名町~江古田)』 2018/11/04

醤油ラーメン500円
20181104_135539

20181104_135622
帰宅後、テレビを観ていると「路線バスで寄り道の旅」が始まった。
この番組と帰れマンデーは毎週欠かさず録画して観ているお気に入り番組。
同学年の田中律子。
学生当時「頭の回転の良いタレントが出てきた」と、それ以来、お気に入り芸能人です。
番組に話題を戻す。
今日はスペシャルで、放送時間を延長して放映されるようだ。
そのタイトルを観たら「池袋~椎名町~江古田」
我が地元です!
録画は永久保存版です!
当blogは番組で紹介された内容に、番組で取り扱われなかった情報を織り交ぜて投稿しようと思います。
番組は池袋西口公園(IWGP)・豊島区芸術文化劇場からスタート!
徳光和夫・田中律子のレギュラーと、ゲストは阿佐ヶ谷姉妹。
1
路線バスを使って椎名町駅に到着。
当時の椎名町駅。
数年前、バリアフリー化するために駅北口が改修された。
おかげさまで駅ホームに到達するまでに、3分も余分にかかるようになってしまった。
当然「バリアフリーへの協力」とはいえ、現在の駅舎は非常に不評です。
モノには限度がある。
私は自転車や東京メトロ要町駅を使うので、近年では西武池袋線の利用機会はほぼなくなっています(年1回あるかないか)。
なにより、政治によって、迷惑な踏切をなんとかしなきゃならないと思っています。
2

3
高野之夫豊島区長は冒頭の「豊島区芸術文化劇場」で明らかなように豊島区を文化・芸術の街として盛り上げようとしている。
トキワ荘、アニメイト、小池都知事も参加するハロウィンの仮想など・・・
番組では椎名町地区の紹介。
長崎アトリエ村。
西武池袋線の線路の北側の要町・長崎・千早地域に、昭和の初めから戦前にかけて、絵や彫刻を勉強する独身学生向けのアトリエ付借家群が形成された。「すずめが丘アトリエ村」を最初に、その後「さくらが丘パルテノン」「つつじが丘アトリエ村」などが建てられた。
4
つつじが丘アトリエ村(東京都豊島区千早2丁目30)
20130316_152524
”マンガの聖地”トキワ荘の紹介(南長崎3丁目)
5
地名”椎名町”は昭和39年に消滅。
西武池袋線を挟んで南長崎・長崎になる。
7

この写真はどこ?
6
最初の訪問地は真言宗豊山派蓮華山金剛院佛性寺。
隣接する十羅刹女社(明治7年に長崎神社)の別当寺でした。
そこにトキワ荘跡地の方角を向いているマンガ地蔵があります。
9
小池百合子東京都知事も選挙演説会を行っています。
20141202_202438
番組では取り上げられ無かった長崎神社。
享保18年11月(1733)奉納の手水鉢には十羅刹女社と刻まれているが、明治7年に長崎神社と改称。
寛政年間の灯籠は残っているが、残念なことに、数年前まで置いてあった江戸時代の『願主・足立○○』の奉納碑文は撤去されてしまったようだ。
神社の碑文を見ると、当時の土着の方々の姓がわかるので、地域を歩いていると、江戸時代からの由緒正しい家系であることがわかる。
20130429_173542

20130429_174434
ご一行は住職の案内で立ち食いそば「南天本店」へ。
10

11

自民党豊島支部の地方議員御用達のお店です(笑)
きつねそば(きつねうどん)がないお店ですが、うどんやそばが見えなくなるまで盛られる肉そば430円が名物。
開店5:30~10:00は温泉卵又は生卵とあげ玉がサービスです。
食べログ評点は3.52(高得点)。
遠方からわざわざ来店客が訪れる。

DSC_6995
もう1か所、番組では取り上げられなかった有名な場所がある。
平沢貞通さん(故人)の冤罪事件として知られる、1948年(昭和23年)1月26日、帝国銀行(後の三井銀行であり現在の三井住友銀行)椎名町支店で発生した「帝銀事件(青酸カリ殺人事件)」の現場が南天の裏、長崎神社の出口門の前にある。
徳光和夫さんは小学校3年生(昭和25年度)まで椎名町にいたそうなので、この事件をリアルタイムで見ていたのでしょう。
この事件の捜査には、後に「吉展ちゃん誘拐殺人事件」の解決に功績をあげた平塚八兵衛氏も関わった。
20130824_170933
ご一行は徳さんの生家へ向かう。
13
椎名町駅サミット前
12
小池さんも演説してるよ(2013年都議選で堀宏道候補応援演説)
演説している場所の建物は取り壊されたので、番組写真内の建物と相違している。
20130617_135354
徳さんご一行「宗ちゃん」宅を捜索中。
画像右手の細道が宗ちゃん宅。
左手が徳さんの生家です。
14

16
徳さんの生家は我が家から徒歩7分。
さて、徳さんの出身地は目黒区と思っていた。
以前、同番組で彼の母校「菅刈小学校」や西郷山にある美空ひばり邸を訪問する等の企画を観た。
今回の番組で、生家は椎名町であり、小学校3年生まで椎名町で過ごし、その後、目黒区に引っ越したと知った。
私は目黒出身で27歳になる前に、南長崎6丁目へ引っ越した。

20181105_055524
番組では宗ちゃん宅と同時に、近所の質屋さんのおうちを探していた。
「島村質店」の画像。
懐かしい。
いつしかなくなっていたが、2つの光景(質屋と看板)は、確実に見覚えがある。
17

18
続いて徳さんが小学校3年生が終わる(昭和26年3月)まで通った椎名町小学校へ。
椎名町の名称は駅名と小学校に残るのみ。
20181104_162904
ご一行は校舎内に案内され、学校に設置されている史料館「椎の木むかし館」へ。
徳さんは椎名町へ67年ぶりに訪れたそうだが、大学時代は、椎名町から至近の立教大学に通っていたのに、大学生時代にもこっちには来なかったのですね。
番組をみていつも関心するのだが、小学校時代の頃など克明に覚えている点。
私なんか殆ど覚えていない。
19

20
その後、ご一行はトキワ荘へ向かう。
まずは花咲公園へ。
トキワ荘の文豪たちを紹介したモニュメントやゆかりの地がわかる地図を確認。
21
これです。
2013-03-03-16-23-25

20181103_120645
ご一行はトキワ荘通り(清戸道)を目白方面に向けて歩きながら、中華料理松葉を発見。
番組ではお店には寄らなかった。
トキワ荘は、徳さんが椎名町から引っ越したあとで建設されたそうです。
だから、彼にはトキワ荘の名残はないのです。
22
トキワ荘跡地へ。
現在、建物は壊され、民間企業(日本加除出版)のものとなっており、当該企業の”ご厚意”(地元の地方議員と関係者の話)でモニュメントが飾られている。
トキワ荘には、手塚治虫、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、藤子不二雄、鈴木伸一ら著名な漫画家たちが輩出された。
捕捉ですが「鉄人28号」「魔法使いサリー」「コメットさん」「バビル二世」「鉄腕アトム」「三国志」などで有名な横山光輝氏(故人・自宅で焼死)の邸宅は線路の北側、千早に現存している。
「GTO」「湘南純愛組」で知られる藤沢とおる氏も山手線の西側のこのエリアに住んでいます。
23

24

25

26
ご一行は、トキワ荘お休み処へ寄ったあと、東長崎へ向かう。
28
昔の東長崎駅舎。
西友もないし、のどかだなぁ。
29
この写真(昭和35年)は、現在カネキッチンが所在する長崎銀座のようです。
30
昭和40年。
駅と西友がターミナルになっている。
今は分割されています(というか、西友は改装工事中)。
正面の木造の建物のところは、現在、ソフトバンク携帯ショップになっている。
31
ご一行は長崎銀座へ。
東長崎の有名な鰻店「鰻家」を通過する際に「ここで食べて終わりにしようか」と素通り(笑)
番組では紹介されなかったが、こちらのお店は、新宿区西落合4丁目に住んでいたホンダ創業者の本田宗一郎氏が愛用したお店であり、中曾根康弘元首相が総理大臣時代に立ち寄ったお店である。
この店の店主は、かなりの変わり者で有名。
変わり者というより、キ○○イの部類。
「七味」と「山椒」の容器がいずれかわからずに訊ねたら「七味でもクソでも何でもぶっかけてバカみたいに食べろよ」と言われた。
客である私に対して、唐突に暴力事件になりかねないような暴言を吐いたので、相方のじいさんが速攻でフォローに入った。
26、27歳くらいの頃の出来事であり、それ以来、行っていない。
まだ生きてるのかな、あのジジイは(怒)
32
ご一行は喫茶店オリーブへ。
20代後半、モーニングを食べによく利用した喫茶店。
ママさんにはとてもよくしてもらった。
その後、西落合4丁目に引っ越したので、来なくなってしまった。
33

34

35
ご一行は最終目的地の江古田へ向かう。
画像の案内標識で左(哲学堂)・右(大山)の道が鎌倉街道です。
左側は新宿区西落合4丁目、右側は南長崎6丁目。
私自身、双方のエリアを合算すると、8年以上過ごした地域です。
36