ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【中華そば勝本】第1食 新春!勝本初詣!不織布エプロンの章 2017/01/06

社会保険労務士松本力事務所HPトップ

メディア実績

講演・企業研修実績(抜粋)

法令解説ブログバックナンバーリスト(個人情報保護法・マイナンバー法・ストレスチェック制度・議員秘書規則・女性活躍推進法)

FB公式ページ

FB個人アカウント松本祐徳

執筆・寄稿・取材(宝島社・毎日新聞社・日本経済新聞社・小学館・Yahoo!ニュース)

著書『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』(宝島社)=33,000部=トーハン調べ2015/11/4週間ベストセラー単行本ビジネス書6位
共著『入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一わかりやすい解説』(毎日新聞出版)=7,000部
20151214_105901
20151017_151134

講演

20160325_165000
新春ラーメン行脚
遂に勝本に見参!
おしぼり・お金をかけている不織布エプロンと、中華そば・新潟県産コシヒカリwithお新香&ふりかけ
不織布エプロンは大分のラーメン屋で見たことがある(使用したことがある)。
おしぼりは、他店で、全くお見受けしないサービス。
20170106_185018
佐藤さんは、大晦日、BASSOに行ったそうだ。
「私、中華そばしながわに居たんですよ。年越しそばの限定やってて」
私は中華そばしながわで「焼きアゴの醤油らぁ麺」を食べた。
翌日、中華そばしながわの春日さんに訊ねたところBASSOは昼営業だったそうです。
しながわは19:00開始だから時間帯が合わなかった。
20170106_185022

20170106_185029
不織布エプロンについて考えてみた。
私はイノアックにいた頃、包材や蓄冷剤を担当していた(佐藤さんの前職で、イノアックの住環境事業部が取引先だったそうです)。
①ハーネスの包材(ブレーキ時、ケーブルの摩擦による異音防止)
②ケーキなどのテイクアウト用の保冷材(不織布はPEフィルムのように水滴が出ない)
20170106_185203
私はラーメン屋に行くと、中華そば勝本の不織布エプロンを必ず使用している。
普段から携帯しているのです。
不織布に中華そば勝本の印刷をかけるとしたら
①連続印刷したら
・エプロンは打ち抜き加工なので、どこからも「中華そば勝本」のロゴが出てくる連続印刷は最適。
ただし、
・不織布原反を何万メートルも在庫しなければならない
・これまでのように「汎用品(メーカー有り合わせのもの)」ではなくなるので、コストアップになる。
・納期がかかる
・1回の最低ロット数が上がる
②シルク印刷したら
・打ち抜き加工したあとで、位置を決めてひとつ、ひとつに印刷をかけるので印刷コストが高くなる
・エプロンを折り曲げる工程が印刷後になるので、これまでのように、折り畳み作業を自動機にかけれなくなる
いずれも、現実的じゃないなあ。
次回、お店に行ったときに、お店の名刺を複数枚持ち帰ります。
不織布エプロンに貼り付ける!
コマーシャルするぞ!
20170106_185352
ご飯おかわりしました!
20170106_185704
これから、白山通りで、夜勤。
新年初日になります。
20170106_194335