ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【ホープ軒本舗 杉並店】第1食 ホープ軒本舗・ホープ軒・野方ホープ・きぼう軒の違い 2017/07/06



環七梅里を通過するとき、いつも視界に飛び込んで来る「ホープ軒本舗」。
ずっと気になっていた。


大塚の名称と同じだが、千駄ヶ谷や古川橋の「ホープ軒」とは違うみたいだ。


代田橋の用件を2:30頃に終えて、元ラーメン職人とともに「ホープ軒本舗 杉並店」に向かった。
20170706_024422


食券購入の際メニュー確認。
「中華そば650円」だって。やはりホープ軒と違う(らーめん750円)。
20170706_024434


千駄ヶ谷がタクシードライバーの店ならば、この店はトラック野郎の店のようだ。
店内では「昭和」レトロな歌謡曲が流れている。
店内掲示の正社員募集広告。
店内別掲示には「0422局番」が書かれた告知があった。
どうやら吉祥寺が本店で、大塚と杉並は支店みたいだ。
20170706_025923


中華そば650円+もやし100円


麺は昔ながらのやわらか縮れ麺です。
味は・・・
断然、ホープ軒の方がうまい!と伝えておきます。
申し訳ないが、一緒に食べに来た元麺職人とガッカリしちゃった。
20170706_025009

20170706_025013


ホープ軒本舗とホープ軒の違いについて、ネット検索したら、以下リンクに詳細が書かれていました。
ホープ軒・ホープ軒本舗・野方ホープの違い


「ぽぽい」さんによれば、
1938年(昭和13年)創業の「ホープ軒本舗@吉祥寺」が元祖。
枝分かれしていった結果、
①ホープ軒本舗:吉祥寺、大塚、杉並
②屋台時代のホープ軒本舗から派生:ホープ軒千駄ヶ谷店(1960年創業)、村山ホープ軒本店、村山ホープ軒東大和店、
③ホープ軒千駄ヶ谷店から派生:弁慶(堀切菖蒲園)、香月(恵比寿)、土佐っ子(常盤台)、ホープ軒 古川橋店
④香月から派生:涌井(西新井)
⑤涌井から派生:えるびす(西池袋)
俺の大好きだった香月が千駄ヶ谷から分派したとは・・・
「元祖背脂チャッチャ系」って言っている。
20161212_124754


目黒出身でバブル期に大行列だった香月(恵比寿)によく行きました。
昨年、高田馬場店に行きました。
懐かしかったですね。
なお、野方ホープやきぼう軒は無関係みたいだ。
きぼう軒 wiki