ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【らーめんヤマト】第34食 豊島区長崎2-25-4=いつもの場所でタヌキがウロウロ(「いるよ」じゃねえよ!呆気者!) 2019/08/11

タヌキの件
店に見かけたタヌキの写メを確認し「ピンボケしてるわ」と独り言。
すると、間髪入れず、伊藤さんがドヤ顔で「いるよ」と。
モノには言い方がある。
「豊島区にもいるの?練馬にもいるよ」と言われたら会話は成立する。
「だからナニ?そんなの珍しくないよ」言わんばかりの物言いだ。
完全な老害特有の知ったかぶり・”会話潰し”だ
そこへ、1人だけいたお客さんが割って入った。
「え、どこどこ?豊島にいるの?」
豊島エリアのことを知っていれば、普通はこうなる。
近隣の下落合には自然があってタヌキもいる(椿山荘をと神田川で結んだ生息ルートでることが研究者によって報告されている)が、豊島区内に自然がないから、たとえいたにしても目撃すること自体が珍事だ。
話を聞けば、彼はずっと地元育ちの人で、おばあさんと3世帯で暮らしてきたので、地域周辺の郷土史や自然が存在する場所を熟知していた。
会話が盛り上がったので、過去の目撃情報(今回みかけたタヌキは11月に目撃したタヌキで、親子=「対」で暮らしていること。他にも3丁目にもいる)、ハクビシンのこと、地域の河川の暗渠エリアなどを会話に盛り込んだ。
一通り会話を終えて、彼が店を出るときに、伊藤さんが「小竹向原にもいるよ、対(2頭)で」
間髪入れず「向原なんて田舎だから見かけるだろうね。そもそも、杉並と練馬が23区内の目撃情報のワンツーなんだけど、隣接していても豊島とは様相が全く違うって」と笑い飛ばしてやった。
____うるせぇ、もういいからさ。
「対(つい)」という言い方まで俺のマネをしていることからも、目撃自体が捏造でないかと疑ってしまう。
何も知らない老害が知ったかぶりするなって。
猫かハクビシンの見間違いじゃねえの?(知識がなければ、タヌキとハクビシンとイタチの見分けは付かない。真夜中ならなおさらだ)
自分の店が谷端川暗渠上に建てられていたことさえ気づかない無知はすっこんでろ!

ネギチャーシューめん700円
20190811_041640

=====広報=====

メディア実績ページリンク

【アルバム】社会保険労務士 松本祐徳 メディア実績(2013~)

著書『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』(宝島社)=33,000部=トーハン調べ2015/11/4週間ベストセラー単行本ビジネス書6位
共著『入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一わかりやすい解説』(毎日新聞出版)=10,000部
20151214_105901
20151017_151134

『週刊エコノミスト2019/4/9号』(毎日新聞出版)2019年4月1日発売「特集:始まる!働き方改革法 」”素朴なギモン”2テーマ寄稿

『週刊エコノミスト 2018年7月17日号』(毎日新聞出版)2018年7月9日発売「特集:変わる!労働法」最大枠2テーマ3頁寄稿

『週刊エコノミスト 2018年2月20日号』(毎日新聞出版)2018年2月13日発売「特集:みんなの労働法」最大枠2テーマ5頁寄稿

『週刊エコノミスト 2015年9月15日特大号』(毎日新聞出版)2015年9月7日発売「特集:マイナンバーがやって来る!」最大枠5頁寄稿

講演

20160325_165000

東京都知事小池百合子さんにテレビで紹介されました!

20160619_202852