【アルバム】社会保険労務士 松本祐徳 メディア実績(1986~) ★2024/3/5 (火)11:12更新 2024/03/05
【メディア実績】
★帝京高等学校1987年入試用学校案内のモデル
★光文社『別冊 J J(ジェイ・ジェイ) ’93年度 全国版 私のキャンパス選び』キャンパスで会えるniceな彼 1992年8月29日号
発売後、中身を見たら「間違いと捏造だらけやんか!」
①「つとむ」ではなく「ちから」
②「オレでいいのー?」なんて言ってねえよ(爆)
★モーターマガジン社『Mr. Bike 1994年6月号』
平成6年6月10日発行「海を見に来たミスター・バイク」当時の恋人(大妻女子大学)と国道134号で盗撮される・・・今のご時世ではあり得ない
★コープソリューション記事 Zパック(2003年8月1日) 株式会社イノアックコーポレーション時代
Zパックにかかりイノアック2003年度最優秀営業賞受賞(2004年1月24日)
自身がパテント開発した商品(Zパック)・・・今ではセブンイレブンやローソンや牛角やヤマト運輸などでもフツーに見かける・世の中で普通に見かけるものこそ、本当のヒット商品である(当時は生協向け物流改革の戦略商品だった
★2008年11月26日 TAC社会保険労務士講座 平成20年度社会保険労務士試験合格祝賀会 東京ドームホテル地下1階「天空の間」
★2011年10月31日放送 フジテレビ ヨネスケ師匠の『突撃!隣のワンごはん』出演
フジテレビ『突撃!隣のワンごはん』2011年10月31日27:40オンエア
ヨネスケ師匠が我が家にやって来た!
愛犬11頭と一緒にテレビ出演 pic.twitter.com/vcrPmSem7L— 枩夲祐徳 (@miyazakitei) March 14, 2024
★2013年6月17日「週刊ポスト2013年6月28日号」(小学館) 癌闘病者の職場復帰に関する取材協力
★2014年12月14日TBS報道「衆議院議員選挙開票速報」小池百合子当選
★2015年5月18日「週刊エコノミスト2015/5/26特大号」(毎日新聞出版)マイナンバー特集の取材協力
★2015年9月7日「週刊エコノミスト」(毎日新聞出版)マイナンバー特集20頁中3テーマ5頁最大枠寄稿
★2015年10月17日単行本・Kindle「入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一わかりやすい解説」(週刊エコノミスト編集部編の共著 毎日新聞出版)初版3,000部 最大枠執筆
★2015年10月21日「図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ」(松本祐徳著書 宝島社 初版30,000部)
発売わずか19日で欠品店続出し重版決定 第2版2,000部
★2015年11月4日トーハン調べ11/4付週刊ベストセラーランキングビジネス書部門『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』初登場第6位
★2015年11月10日トーハン調べ11/10付週刊ベストセラーランキングビジネス書部門『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』第8位
★2015年11月25日単行本・Kindle「入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一わかりやすい解説」(週刊エコノミスト編集部編の共著 毎日新聞出版)第3版5,000部(合計10,000部)
★★重版情報★★『入門 マイナンバーの落とし穴 日本一わかりやすい解説』(エコノミスト編集部編)が重版いたしました!3刷、累計10000部です。マイナンバーでお悩みの方はぜひご一読を!https://t.co/v0llT5eg8w pic.twitter.com/qhav7yprAf
— 毎日新聞出版 図書編集部 (@mai_tosho) 2015年11月25日
★2015年11月28・29日笹川スポーツ財団主催「Sport Policy for Japan 2015」において、産業能率大学情報マネジメント学部小野田哲弥ゼミ研究テーマ(特別賞受賞)の参考文献として「図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ」を利用して頂く
★2015年12月1日「図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ」が丸善丸の内本店ビジネス担当より、約170種類あるマイナンバー本の中から「”個人向け”推薦本3傑」に選定される。
★2015年12月7日「steady.2016年1月号」(宝島社)特集”マイナンバーって何ですか?”の監修
★2016年1月4日「図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ」(松本祐徳著書 宝島社) 第2版3,000部(合計33000部)
★2016年2月16日自著を笹川スポーツ財団SPJの研究テーマの文献として取り上げた産業能率大学小野田哲弥ゼミを衆議院会館に招き、「産業能率大学とふくだ峰之代議士を交えた懇談会」を主催(協力は宝島社・バイプドビッツ)し、Yahoo!ニュースで取り上げられる
★2016年2月22日「日経産業新聞」(日本経済新聞社)”ビジネスQ&A”掲載
★2016年4月6日「NHK BS 『アナザーストーリーズ~運命の分岐点~』第2クール第1回放送「大韓航空機事件」の拉致被害者に関する取材協力と画像資料提供
★2016年6月19日「テレビ東京『池上彰の今、知りたいニッポンの大問題』」小池百合子「政治資金公開コーナー」で当事務所が紹介される
★2018年2月13日「週刊エコノミスト2018/2/20号」(毎日新聞出版)労働法特集2テーマ5頁 テーマ数及び執筆ページ数最大枠寄稿
未払い賃金などの賃金債権の時効はこれまで2年でしたが、今後延長されるかもしれません。そうなれば請求金額は膨大に。会社の経営を直撃するかもしれません。https://t.co/G5uKKZ1sqH pic.twitter.com/V9mqUmuiVQ
— 週刊エコノミスト編集部 (@EconomistWeekly) 2018年2月15日
実は「労働法」という法律はありません。労働法とは、労働に関する個別の法律を一くくりにした総称です。労働基準法、労働組合法、労働関係調整法は労働三法と呼ばれます。https://t.co/G5uKKZ1sqH pic.twitter.com/KEYYd5uuQO
— 週刊エコノミスト編集部 (@EconomistWeekly) 2018年2月15日
★2018年7月9日「週刊エコノミスト2018/7/17号」(毎日新聞出版)労働法特集2テーマ3頁 テーマ数及び執筆ページ数最大枠寄稿
#週刊エコノミスト 7月17日号「変わる!労働法」では、社会保険労務士の松本祐徳氏が、残業代などの算定基礎に加えなくてよいと思いがちの #手当 の誤解を分かりやすく説明しています。 pic.twitter.com/D1ald91mop
— 週刊エコノミスト編集部 (@EconomistWeekly) 2018年7月9日
★2019年4月1日「週刊エコノミスト2019/4/9号」(毎日新聞出版)働き方改革法特集 “素朴なギモン”2テーマ寄稿
★2020年11月29日放送「パネルクイズアタック25」(朝日放送)に中華料理松葉トキワ荘ラーメンライス画像提供
★2021年10月8日 “今さら聞けない「マイナンバー」の基礎知識”(@Living アットリビング)
今さら聞けない「マイナンバー」の基礎知識
https://at-living.press/life/24236/
★2024年2月21日放送「ABEMA Prime トカゲの尻尾切りに怒りは?政治家秘書たちの座談会」
番組内個別テーマテロップ監修
*出演者
・柏木由紀(タレント)
・夏野剛(実業家)
・堀潤(ジャーナリスト)
・シャララジマ(モデル)
・平石直之(テレビ朝日アナウンサー)ほか