ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【手打ちうどん麦なわ】第22回 “水炊き”初体験 ★2023/12/8(金)18:09 2023/12/08

初めて食べた水炊き 驚きでしょ? 鶏肉は嫌いではないが、そこまで好きじゃない。 だから、これまで選ばなかったというか… 水炊きは初めて! 水炊き(鶏肉・絹ごし豆腐・えのき茸・春菊・ネギ) 1380円 ライス(お新香付) 250円 合計1630円 2… 続きを読む

【手打ちうどん麦なわ】第21回 出汁の旨味と柔らかくて肉汁凝縮「牛すじ鍋定食1530円」★2023/12/7(木)18:37 2023/12/07

スタミナとボリューム満点 昼飯を食べてから夕飯までずっと年末調整業務。 申告書類など提出して貰っているお客さんからサクサク片してかなり楽になった。 牛すじ鍋(牛すじ・ニラ・にんじん・キャベツ・にんにく) 1280円 ライス(お新香付) 250円 合計15… 続きを読む

【手打ちうどん麦なわ】第20回 広島県郷土料理「牡蠣土手鍋」(名称由来は土手吉助その他諸説) &銀杏ツマミサービス! ★2023/12/4(月)18:02 2023/12/04

土手鍋の名称由来 広島県の郷土料理の代表格といえば、広島県名産の牡蠣を使った土手鍋! その由来には諸説あり ①土手のように鍋に味噌を塗ること ②広島県安芸郡の牡蠣行商人「土手吉助」が大阪に牡蠣を売りに行ったときに、牡蠣を使った鍋料理を振る舞っていたこと ③牡蠣運搬船が土… 続きを読む

【手打ちうどん麦なわ】第19回 待ち焦がれていた土手鍋 ★2023/11/30(木)17:43 2023/11/30

土手吉助 専門学校からの帰宅後、犬の世話をしてから、麦なわで土手鍋! 食いたくて食いたくて、定休日の火、水、ずっと我慢してきた! 牡蠣土手鍋(牡蠣6粒、えのき茸、絹ごし豆腐、春菊、ネギ、麩) 1480円 ライス(香り物付) 250円 合計1730円 2… 続きを読む

【手打ちうどん麦なわ】第18回 サイコーのご褒美!「牡蠣土手鍋(ライス&香り物セット1730円)」 ★2023/11/27(月)17:22 2023/11/27

土手鍋派! 特別メニューの中に水炊鍋1380円と牡蠣鍋1480円を発見した。 ミャンマーのスタッフさんから鍋の種類を確認。 すると「水炊はポン酢、牡蠣は味噌」と返ってきた! オレは脊髄反射で「土手鍋が食いたい!」とクイックレスポンスした。 牡蠣土手鍋 1… 続きを読む

【手打ちうどん麦なわ】第17回 入電(超緊急用件) ★2023/11/24(金)17:42 2023/11/24

明日土曜日は宴会予約で来場不可 サブタイトルに掲げたように、明日は予約客で満席。 それはそうと、あと少しで食べ終える、ちょうどその時、社労士の顧問客から電話が入り、緊急案件なので、帰宅したらお仕事です。 天ぷら定食(温かい蕎麦セット) 125… 続きを読む

【手打ちうどん麦なわ】第16回 ピークアウトを甘受して愕然としながら天ぷら定食 ★2023/11/20(月)17:27 2023/11/20

何の刺激もねえ! チョーツマンネ。 折角、きちんとした格好していたのにさ、もぬけの殻状態。 何の刺激もなくて頭打ち。 完全にピークアウトしてるよ。 グルメや大人のオシャレに興味を持っている人がいる環境に行きてえよ。 見よ! ゴツい24Kピンクゴー… 続きを読む

【手打ちうどん麦なわ】第15回 まぐろ・甘えび・かんぱちの「お刺身3点盛り」がお店からの鯛刺身サービスで「お刺身4点盛り」に変身! ★2023/11/18(土)17:30 2023/11/18

17:05到着するも全席予約でソールドアウト! オープン間なしに店着したが、全席予約完売につき座席なし(驚) でも、予約19:00のテーブルがあったので、6人座敷席を使わせてくれた。 オーダーしたのは 「まぐろ・かんぱち・甘えびのお… 続きを読む

【手打ちうどん麦なわ】第14回 支払の際「お客様から凄く人気があるんですよ!」 “お刺身3点盛り”を定食でリクエスト! ★2023/11/13(月)17:33 2023/11/13

木枯らし1号の今日は…献立の中にお刺身定食がない! 次のように、お刺身は単品でアナウンスされている オレ「ライスセットの定食にはできないの?」 ミャンマー人スタッフ「ライスとそばを付けて定食にできますよ!」 3点盛りをプッシュされて言う… 続きを読む

【手打ちうどん麦なわ】第13回 11/7夏日だったのに冷房止めたら即暖房(今年度一番の冷え込み最高気温11.7℃)&愛玩動物飼養管理士試験勉強再開&天ぷら定食うどんセット1250円 ★2023/11/12(日)18:27 2023/11/12

昨日の強風は「東京都木枯らし1号」とはならず 今日の最高気温と最低気温 最高気温11.7℃ 最低気温8.0℃ 今年度の中で最も低い最高気温を観測した。 12月中旬並という。 日較差を見てもわかるように、気温が殆ど上がらなかった。 それにしても、11/7夏日だったんだ… 続きを読む