ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【元祖札幌や 練馬店】第6食 必要悪な6年/断捨離の機会到来 2022/08/05

新たな人生のスタートラインに立つために 新たなスタートを切るためには必要悪な6年となった。 と前向きに考えることにした。 月曜日、リノベーション工事が完了する。 いよいよ断捨離の機会到来。 味噌らーめん 650円 もろこ… 続きを読む

【元祖札幌や 練馬店】第5食 追加ランチ 2022/06/15

2食目のランチ 13:50頃、追加ランチ。 善福寺の軽食では足りなかった! らーめん餃子セット(味噌) 800円 2022投資額累計4550円 … 続きを読む

【元祖札幌や 練馬店】第4食 ①ランチは税引き告知が常套手段の中国人経営の中華料理店 ②夕飯は目黒にあった元祖札幌やの味に近い練馬の札幌や 2022/05/28

昼夜 明治通り沿い「常記」 如何にもチャイニーズが経営している中華料理店 ランチ「780円」だって。 中国人がやってる店って、軒並み税引き表記しかしないんだよ。 やっぱりこの店も本邦の法律を無視して営業していた。 酢豚定食 85… 続きを読む

【元祖札幌や練馬店】第2食 私生活が明るく楽しくなりますように!(涼しい風に当たりながら気分転換練馬往復) 2022/04/07

気分転換 お昼過ぎからだらだらと部屋の片付けをやっていた。 我が家は南向きだから、外が暖かいと室内の温度がかなり高くなる。 ダルくて、グッタリして、疲れた。 ヘッドがスイングする優れものの扇風機。 エアコンを使用するまでもない時期、犬たちのために使ってい… 続きを読む

【元祖札幌や練馬店】第12食 日勤連続2勤務合計1時間50分労働 ①”幸運の地”茅場町は25分下番…落武者が蒸し返した「平和島新卒女性問題」②練馬シロアリ防除工事は1時間25分下番 2021/12/09

蒸し返すなよ! 日勤の茅場町は、平和島を思い出す「幸運の地」の建築現場。 知ってる人がいてビックリ(笑) 本日開始したここの建築現場は、2年目の女性建築設計士が担当する。 「同期のAさんや、和歌山から来た新人のBさんと門前仲町のCさん知って… 続きを読む

【元祖札幌や 練馬店】第11食 キタ━(゚∀゚)━!メインイベントは11/21(日)~2021年練馬大鳥神社酉の市 2021/11/15

メインイベントは来週日曜日(6日後) 2021年練馬大鳥神社酉の市 11/9(火) 了 11/21(日) 未 ガードマンねえ… 今年もコロナを無視して行われます!WWW 形式的には無視していないよね、失礼。 新京の臨時休業が長… 続きを読む

【元祖札幌や 練馬店】第9食 麺や金時は8/31まで長期の夏季休業 2021/08/20

強気の長期休業 麺や金時(江古田/小竹向原) な、なんと、8/31まで夏季休業… 儲かっている&(長期休業しても)客離れしない 実力店ならではの強気な営業。 昨年第1子が生まれている。 子育てや家族サービスも兼ねてのことと思う。 仕方なく移動して、江… 続きを読む

【元祖札幌や 練馬店】第8食 練馬大鳥神社 2021年酉の市スケジュール 2021/08/17

2021年もコロナなどどこ吹く風? 2021年 練馬大鳥神社 酉の市は2回 開催日は11/9(火)と11/21(日) 秋の大祭はコロナでもやりそうで(笑) 20代の頃、恋人とのデートを思い出す。 右は女装したオレ! 真ん中は3年7月付き… 続きを読む

【元祖札幌や 練馬店】第7食 病みつきの味 2021/08/06

休みたい 明日は有休 明後日は仕事の予定だが、台風9号でお休みじゃないかな。 夕方、練馬へ。 幼少の頃から慣れ親しんだ白味噌のラーメン。 当時食べた目黒の味と、練馬の味がとても近くて、病みつきになってます。 Aセット(900円)とトッピング… 続きを読む

【元祖札幌や 練馬店】第5食 手話の見学対象校は航空公園 2021/07/26

意識の中心を手話にシフトする覚悟固まる 手話の学校。 数が少ないので、選択肢が非常に狭い。 本当は、大学がオープンキャンパスやってくれていたらサイコーなのに、手話を講義している大学は、日本全国で15校くらいしかない。 4年生大学を受験し、入学後、一般教育科目をにも年間受講する… 続きを読む