ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店】第2食 メンバーズ会員限定チャーシュー3種盛サービス! 2021/10/16

2020年3月21日(20日付)以来 銀座6丁目にある"むぎとオリーブ"狙いだったが、行列ができており断念。 同じ銀座三原通りの並びにある"たかはし"(5丁目)訪問。 銀座店利用は、調べてみたら、遡ること 2020年3月21日 @ 2:06公開 【焼… 続きを読む

【焼きあご塩らー麺たかはし 新宿本店】第1食 特製コンプリート談&スタンプラリー”stamps”アプリダウンロード談 2021/08/03

特製コンプリート 8/3(火) 天候不安定のち晴(16:42) 1号店は元々の常連店で、22017年夏まではかなり通っていたお店。 2017年夏、日諸さんが銀座店オープンに合わせて、チーフに昇格して人事異動し、銀座店の常連になった。 銀座店では「特製コンプ… 続きを読む

【焼きあご塩らー麺たかはし 新宿本店】第4食 ①新宿区議会(区役所)と三経ロンドングループ ②日諸チーフ退職 2020/12/04

今朝は新宿区役所(新宿区議会)。 2023年はここから出ることになる。 このタイミングで不思議な縁を感じた。 スカッとしたいね。 区役所対向には「三経」の文字。 キャバレーロンドンを経営している三経ロンドングループの不動産物件です。 焼きあご味… 続きを読む

【焼きあご塩らー麺たかはし 恵比寿店】第3食 あの日、あの人のことを思い出さなくなるまでにどれくらいの歳月が必要となろうか… 2020/07/10

今朝、恵比寿駅西口訪問。 これまでは、新宿を経由する小滝橋通り→明治通りルートを使っていた。 だが、ゴールデンウィーク明け、一度だけ誤って山手通り→駒沢通りルートを使ってしまった。 そのとき、後者のルートの方が、踏切、交差点、信号、細い道(歩行者とすれ違い車両)による障害が少ないので、渋谷や恵… 続きを読む

【焼きあご塩らー麺たかはし 新宿本店】第2食 二度手間 2020/05/31

夜間、原宿訪問予定だが、日中、新宿のとある事務所に寄らざるを得ず、二度手間になるのに、夜行くのと同じ方角へ自転車を走らせた。 この事務所、ここにいる連中、全員関わりたくない(怒) 往路、たかはしをみたらガラガラだったので、帰りに立ち寄った。 … 続きを読む

【焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店】第1食 “ねぇね”とデート…特製トッピングサービス!(渋谷店の日諸さんは正社員待遇からバイト待遇に→「鶏そば煮干そば花山 中野店」とのダブルワーク) 2020/03/21

銀座天國での用事が1:30頃に終了。 始発まで時間を潰さなければならない同行者の"ねぇね"が不憫なので、かつて常連だったラーメン屋さん「焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店」に連れて行くことにした。 この辺で用事があっても、営業時間との兼ね合いその他の事情で、… 続きを読む

【焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店】第1食 銀座店限定~冷製トマト辛らー麺~日諸チーフ渋谷店異動 2019/08/28

最近、銀座での用事が増えたので、漸く「焼きあご塩らー麺たかはし」に立ち寄る機会が得られた。 超久しぶりです。 今月いっぱい、各店舗オリジナルで、限定冷やしらー麺が提供されているみたい。 銀座店限定 冷製トマト辛らー麺 900円 たいして辛くないぞ! というのは、口当たりの… 続きを読む

【焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店】第24食 ①柚子胡椒と言えば大分の団子汁 ②10月渋谷店オープン 2018/08/29

久方ぶりのたかはし。 日諸ちゃんと会話していると、5人グループ客のうち2人が話しかけてきた。 彼らは築地市場に配属されている大手食品メーカーの会社員という。 そのうち1人がオススメしてきた卓上トッピングは”柚子胡椒”。 ライスにまぶしてみては?(彼は背脂醤油にも投入するそうだ)とアドバイスし… 続きを読む

【焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店】第20食 銀座店の日諸チーフ創作麺”秋刀魚と鮪の冷やしそば”(夏季限定) 2018/07/03

メディア実績ページリンク 【アルバム】社会保険労務士 松本祐徳 メディア実績(2013~) 著書『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』(宝島社)=33,000部=トーハン調べ2015/11/4週間ベストセラー単行本ビジネス書6位 共著『入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一… 続きを読む

【焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店】第19食 背脂醤油らー麺の麺がリニューアルされました! 2018/06/24

メディア実績ページリンク 【アルバム】社会保険労務士 松本祐徳 メディア実績(2013~) 著書『図解とQ&Aですっきりわかるマイナンバーのしくみ』(宝島社)=33,000部=トーハン調べ2015/11/4週間ベストセラー単行本ビジネス書6位 共著『入門 マイナンバーの落とし穴ー日本一… 続きを読む