ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【議員秘書】公設秘書の解職(退職・解雇) 2015/01/15

公設秘書が解職するときは、その使用する衆議院議員は受理した「議員秘書解職届」に記名・押印し、衆議院議長に届け出なければならない。

 

なお、解職の理由が労働法で言う「解雇」に該当する場合、解雇予告手当はない(当月分の給与が満額支給されるため)。

また、解職は「代議士と公設秘書の私的自治に委ねられている」ため、免職に関する規程を策定する必要がある。

労働契約法の適用を受けるので、事前に雇用契約締結又は就業規則が定められておらず、代議士と秘書の間に紛争があった場合には、裁判の判決に従うことになる。

 

解職事由

 

①定年(満65歳の誕生日の前日)に達したとき。

②公設秘書がその使用する衆議院議員自身の配偶者になったとき。

③衆議院議員が退職したとき(議員辞職、任期満了又は衆議院の解散、死亡)。

④死亡したとき。

⑤国会議員の秘書の退職手当支給規程第7条の秘書参事等になったとき。

⑥イ~ホ以外の事由により退職したとき。

 

マリーベルのビーフカレー

20130819_140712

 

次は

【議員秘書】解散総選挙により無職のまま越年した公設秘書の注意事項

 

【議員秘書】議員秘書規則ブログ・バックナンバー・リスト

 

【議員秘書】衆議院議員の主な収入源【衆議院議員の主な収入源①】

【議員秘書】献金(企業団体献金・個人献金)【衆議院議員の主な収入源②】

【議員秘書】文書通信交通滞在費【衆議院議員の主な収入源③】

【議員秘書】助成金会計【会計①】

【議員秘書】一般会計【会計②】

【議員秘書】代議士秘書の種類と給与財源(政党助成金を人件費として使用できる条件)

【議員秘書】公設秘書の身分保障・地位

【議員秘書】公設秘書に関する法律・規程

【議員秘書】公設秘書の採用制限・兼職制限

【議員秘書】公設秘書の社会保障制度一覧【公設秘書の社会保障制度①】

【議員秘書】国家公務員災害補償法の休業補償【公設秘書の社会保障制度②】

【議員秘書】雇用保険法の基本手当の支給条件【公設秘書の社会保障制度③】

【議員秘書】公設秘書の年金資格の特例【公設秘書の社会保障制度④】

【議員秘書】公設秘書の給与・賞与・退職手当

【議員秘書】公設秘書の旅費交通費