ブログ

カテゴリ

アーカイブ

【地域史】田中角栄の伝説秘話…一方通行と車輌進入禁止が昼夜逆転する神楽坂通りの不思議(楽しかった3年前の茜とのエピソード秘話を交えて) ★2023/3/4(土)9:14 2023/03/04

田中角栄登庁 神楽坂下交差点 神楽坂通りと外堀通りとの交差点 坂下から坂上方面への車輌標識を見て下さい。 ・車輌進入禁止0~12 ・一方通行12~24 昼夜で逆転する一方通行 旧目白通りにある田中角栄邸… 続きを読む

【夢占い】順調な近未来の予兆…道幅が広く真っ直ぐで平坦な道の夢 (目白通り落合南長崎から練馬方面に続く道の由緒=戦時滑走路転用想定) ★2023/2/21(火)7:20 2023/02/21

滑走路 起きたときにはほぼ忘却。 このシーンのみ覚えている。 夢の中で、今の住まいの立地条件について聞かれ、こう回答した。 「(目白通りを眺めながら)自転車を使う上で道が平坦だから」 目白通り落合南長崎から貫井二丁目付近まで、道幅が広く真… 続きを読む

【ホテルグランドヒル市ヶ谷 日本料理ふじ】第5回 ①12/12~18週替わりランチメニュー「豚ロースと旬野菜の天ぷら+日替わりお造り1400円」/②武蔵野美術大学を含む市谷田町・市谷左内町のエリアは公儀定火消発祥の地! ★2022/12/17(土)12:22 2022/12/17

美味しゅうございました! 先週末に続いて日本料理ふじ デフォルトのランチメニュー 今週(12/12~18)の週替わりランチはこれ! 豚ロースと旬野菜の天ぷら 日替わりお造り 1400円 2022投資額累計280… 続きを読む

【イベント】2022/10/15(土) 来賓(特別招待客)/建築史家和田菜穂子博士講演会「見て学ぶ建築入門」帝国ホテル設計者フランク・ロイド・ライトとその弟子アントニン・レーモンド&遠藤新…豊島区の名建築:自由学園明日館(重要文化財)・カトリック豊島教会(聖パトリック教会) 2022/10/15

自由学園明日館(重要文化財) 帝国ホテル設計者フランク・ロイド・ライトの建設「自由学園明日館」(読み仮名は"みょうにちかん")。 約6年前、小江戸川越の地ビールのイベントに参加したとき以来。 池袋西南(目白)には別荘地のような場所がある(ホテルメトロポリタンから徒歩3、4分… 続きを読む

【人形町今半 新宿小田急第一生命ビル店】第1食 ①肉・野菜焼き順番と組み合わせはお店のオススメで!新人スタッフ山下さんのマンツーマン接客「上すき焼コース(5170円)」 ②ベテラン女将と話した”今半”名称由来=明治時代に豊後佐伯藩邸跡地に建設された「日本家畜市場」(白金今里町/港区白金台2丁目) 2022/08/09

会社員時代の積水化成品工業からの接待の場 都庁 午前中は都議会議事堂 都民ファーストの会会派控え室でのミーティング。 議事堂の食堂でランチする予定だったが、コロナ禍の影響で、テナントが撤退していた(驚) 代わりにテイクアウ… 続きを読む

【金蠍】第1食 ①”東海道四谷怪談(於岩稲荷) ②ジョージア・ジャパン・クラフトマン2本108円(唖)…激安店「ヤマチョウ」発見! 2022/07/30

四谷伊和さんに会いに来ました! 松本まりか(四谷伊和) 東京都指定旧跡「田宮稲荷神社跡」 別名「於岩稲荷」 東海道四谷怪談のお岩様が信仰した。 ひっきりなしに人がやってくる! ここは日蓮宗長照山陽運寺(於岩稲荷) お岩… 続きを読む

【香氣 四川麺条 沼袋店】第1食 妙正寺川の赤蛙(江戸時代の漢方薬) 2022/07/08

中野区史によれば… 汁なし担担麺 790 ライス無料サービス 追い飯 妙正寺川 沼袋では妙正寺川で獲れた赤蛙を漢方薬として江戸幕府に上納していた。 中野区は江戸時代、赤蛙を食用として江戸幕府に… 続きを読む

【目白 天作】第2食 本格的な日本料理/割烹”天麩羅”の作法を教わりながら”近衛コース”と”七月お好み天ぷら”を堪能(8500円)/メニュー名の由来(古地図を交えて旧近衛邸及び近衛通りを説明) 2022/07/07

"近衛コース"の由来 【近衛コース 6600円】 ①先付(心太) ②サラダ ③本日のお刺身(「田のじ」から取り寄せた鮪トロ) ④活海老2尾(頭と胴体) ⑤季節の魚3種(鱚・帆立・穴子) ⑥季節の野菜4種(蚕豆・舞茸・南瓜・陸蓮根) ⑦蒟蒻 ⑧御飯物(海老かき揚げ… 続きを読む

【地域史】2020/3/11誕生日以来の「山吹の里」(水稲荷神社にて令和4年初詣の願い事) 2022/06/24

太田道灌ゆかり「山吹の里」 本日の現場周辺地図 面影橋、甘泉園一帯 江戸時代には非人小屋(非人溜まり)もあったこの地域。 早稲田通りと神田川(旧名江戸川)・新目白通りに挟まれたエリアを「山吹の里」と呼んだ。 山吹の里は江戸築城の太田道灌ゆかりの地。 … 続きを読む

【地域史】善福寺(杉並区)…寺院と地名の由緒 2022/06/17

曹洞宗 福寿山 善福寺 曹洞宗 福寿山 善福寺 当寺の由緒について、 古は「浄土宗 無量山 福寿庵」。 「善福寺」を名乗ったのは昭和17年(1942)のこと。 大東亜戦争の最中だ。 享和年間(1801~1804)又は… 続きを読む